新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
オレンジ
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
17
冊
読んだページ
5111
ページ
感想・レビュー
10
件
ナイス
30
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
17
本を登録する
2025/01/26
新装版 絃の聖域 (講談社文庫 く 2-50)
栗本 薫
666
登録
325
本を登録する
2025/01/26
学校では教えてくれない大切なこと 41 デザ…
128
登録
40
本を登録する
2025/01/26
マンガでカンタン! デザインの基本は7日間で…
デザイン研究所,川口真目
192
登録
14
本を登録する
2025/01/26
二つ星フレンチ元料理長が教える おうち格上げ…
城二郎
144
登録
48
本を登録する
2025/01/22
堕ちたる者の書 (パラディスの秘録) (創元…
タニス・リー
401
登録
212
本を登録する
2025/01/18
もっとおいしく作れたら(マガジンハウス新書)…
樋口直哉
184
登録
29
本を登録する
2025/01/18
常識やぶりのアイデアおやつ ~「材料4つまで…
syun cooking
160
登録
150
本を登録する
2025/01/18
ファンタジー好きのための 中世ヨーロッパへの…
96
登録
49
本を登録する
2025/01/16
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる (ハーパー…
ベンジャミン・スティーヴンソン
520
登録
1435
本を登録する
2025/01/15
逡巡の二十秒と悔恨の二十年 (角川ホラー文庫)
小林 泰三
352
登録
517
本を登録する
2025/01/15
毎日食べたい家パスタ365: 手軽にできるから
Ryogo
208
登録
21
本を登録する
2025/01/15
なんかおいしくないので料理をおいしくするコツ…
144
登録
72
本を登録する
2025/01/15
レシピを見ないで作れるようになりましょう。
有元 葉子
176
登録
1200
本を登録する
2025/01/15
世界禁断愛大全 「官能」と「耽美」と「倒錯」…
桐生 操
305
登録
16
本を登録する
2025/01/15
学び方の学び方
バーバラ・オークレー,オラフ・シーヴェ
296
登録
585
本を登録する
2025/01/15
これが物理学だ! マサチューセッツ工科大学「…
ウォルター ルーウィン
403
登録
1062
本を登録する
2025/01/15
ウォード博士の驚異の「動物行動学入門」 動物…
アシュリー・ウォード
736
登録
654
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
オレンジ
2025/01/26
ネタバレ
あんまり面白くなかった。まず長い割に無駄な会話が多すぎる。「フンだ!」「ヘンだ!」「ハンだ!」なんかのどうでもいいやり取りを読むと気が滅入る。この作者は人の会話書くのが好きなんだろうなという感じはする。探偵役にも魅力を感じなかった。人が善いみたいな描写してたのに犯人の自殺は見過ごしとかわけがわからなかった。あと横田が死んだ時に喜之助が意味深なこと言いながら八重を睨み付けてたのは八重が犯人だと思ったってことなのかな?喜之助が押し黙ってた理由とかそこら辺もよくわからなかった。
新装版 絃の聖域 (講談社文庫 く 2-50)
栗本 薫
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
10
オレンジ
2025/01/26
漫画形式のページが多くて読みやすい。書名の通り基本的な事なので仕事とかでPOP描いたり紹介文作らなくちゃいけなくなったぐらいの軽いデザインに役立ちそう。今はこの本を実践する機会が無かったので使えなかったけど次の機会には使ってみたい。本に書いてあることを一度に覚えるのは大変でも、実際に作りながら実践していけば身につきそうなので早くやってみたい
マンガでカンタン! デザインの基本は7日間でわかります。
デザイン研究所,川口真目
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
オレンジ
2025/01/26
ネタバレ
あんまり面白くなかった。まず長い割に無駄な会話が多すぎる。「フンだ!」「ヘンだ!」「ハンだ!」なんかのどうでもいいやり取りを読むと気が滅入る。この作者は人の会話書くのが好きなんだろうなという感じはする。探偵役にも魅力を感じなかった。人が善いみたいな描写してたのに犯人の自殺は見過ごしとかわけがわからなかった。あと横田が死んだ時に喜之助が意味深なこと言いながら八重を睨み付けてたのは八重が犯人だと思ったってことなのかな?喜之助が押し黙ってた理由とかそこら辺もよくわからなかった。
新装版 絃の聖域 (講談社文庫 く 2-50)
栗本 薫
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
オレンジ
2025/01/26
写真が多くて見やすい。フォントや文字の位置も凝っていてオシャレで良かった。写真に映ってる料理を入れてるお皿が綺麗だったり可愛かったりするので気になってたんだけど最後にどこのものか紹介してくれたのが他の料理本ではあまり見ない気づかいで助かった。普通の白いお皿に載せるよりも料理が美味しそうに見えるし簡単に格上げができそう
二つ星フレンチ元料理長が教える おうち格上げレシピ
城二郎
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
オレンジ
2025/01/22
ネタバレ
作者の名前は聞いたことあるけど著作は初読み。「紅に染められ」めちゃくちゃ読みにくい。抽象的で何が起こったかわからない箇所も多かったので2本目以降は読むのやめようと思った。でも評判が良いので続けて読んでみたら「黄の殺意」は面白かった。再登場したピエールが特にあの時の事を悔いてない、それどころか更に主人公を悪く言うところと、それでも淡々と介抱を続ける主人公が良かった。
堕ちたる者の書 (パラディスの秘録) (創元推理文庫)
タニス・リー
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
オレンジ
2025/01/18
ネタバレ
薄いのと写真イラスト多めで読みやすい。かなり初歩的な内容らしいけど全く知識が無いので楽しめた。この時代の色の持つイメージや医者と床屋の役割違いなど現代とは違うところが勉強になった。紋章学のページでは図案があったけど実際に使われている紋章の写真かイラストも欲しい。城の間取りというか内装が見たかったんだけどそれは無かった。でも充分楽しめる内容だった。
ファンタジー好きのための 中世ヨーロッパへの誘い (TJMOOK)
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
オレンジ
2025/01/16
ネタバレ
文章の癖というか自己主張が強かった。◯ページでも言った通り~とか予め言った通り~とかかまってかまってって感じの文章で良いから早く話進めろって思う。こんなタイトルなのにわりとハートフルな着地したのは意外だった。兄と離婚寸前の嫁が良い感じなのはなにか理由があってのことだと思ってたから普通に浮気だったのびっくりした。
ぼくの家族はみんな誰かを殺してる (ハーパーBOOKS)
ベンジャミン・スティーヴンソン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
オレンジ
2025/01/15
ネタバレ
この方の短編集はすごい面白いってわけじゃないんだけどなんとなく読んでしまう。あまり刺さるものはなかったけど「草食の楽園」が一番良かった。全体的に機械が喋ってるみたいな人間味のない会話が面白い。「メリィさん」四人が一堂に介したらどうなるんだと思ったらバター落ちだった。良かったけど個々の特性を活かしたバトル展開をちょっと期待してしまった。
逡巡の二十秒と悔恨の二十年 (角川ホラー文庫)
小林 泰三
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
オレンジ
2025/01/15
基本的に漫画になっているから読みやすかった。鮭のムニエルとか材料は少ないのにかなり手間がかかる料理なんだなと思う。食材は斜め切りにする、とかドレッシング無しのサラダの作り方が勉強になった。特にサラダはすぐに作れるのでやってみたけど美味しかった。ただ油、塩、酢と量を描いてるだけじゃなく、それぞれがサラダに対してどういう働きをするかまで描いてくれてたから覚えやすい。
なんかおいしくないので料理をおいしくするコツ知りたいです!
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
オレンジ
2025/01/15
基本を身に着けたくて読んでみました。レシピを見てて実際に作った写真とか見たいと思ってたら中盤辺りにまとめて乗っててなんで都度じゃないんだろうと思ったり。サラダスピナーすら持ってない初心者ですがこの本を読んで買うなら小さいサイズのサラダスピナーを買おうと思いました。フライドポテト辺りは簡単なんで作ってみたい。
レシピを見ないで作れるようになりましょう。
有元 葉子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
オレンジ
2025/01/15
気になるところだけ流し読み。オスカー・ワイルドの本が好きでよく読む。投獄されたことがあるとはチラっと聞いたことがあったけど詳細を読むとだいぶ印象が変わった。思ったよりもハード。投獄期間がサドとかと比べて短かったからわりと軽めだと思ってた。あんなに名作揃いなのに晩年はお金にも困ったとか同性愛迫害の歴史を感じる。
世界禁断愛大全 「官能」と「耽美」と「倒錯」の愛 桐生操の世界大全
桐生 操
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ユーザーデータ
オレンジ
2
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
762
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
90
冊
プロフィール
登録日
2013/05/30(4283日経過)
記録初日
2013/05/30(4283日経過)
読んだ本
762冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
244613ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
321件(投稿率42.1%)
本棚
1棚
性別
女
お気に入り
1人
お気に入られ
2人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です