読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

hirokazu
読んだ本
2
読んだページ
704ページ
感想・レビュー
2
ナイス
24ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

hirokazu
2023年12月刊。2017年「ビブリオ漫画文庫」から始まったアンソロジーも7冊目。編者の好きなつげ兄弟、水木しげる、永島慎二、うらたじゅん各氏は今回も収録。隠し球(?)はかわぐちかいじ氏、ジョージ秋山氏、「67歳で漫画家デビュー」のハン角斉氏の3名かな。カシワイ氏(原作・新美南吉)の「ひとつの火」がなんとも叙情的。諸星氏はやっぱすごい。                               「空を歩む朗朗と月ひとり」(荻原井泉水)
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

hirokazu
2023年12月刊。2017年「ビブリオ漫画文庫」から始まったアンソロジーも7冊目。編者の好きなつげ兄弟、水木しげる、永島慎二、うらたじゅん各氏は今回も収録。隠し球(?)はかわぐちかいじ氏、ジョージ秋山氏、「67歳で漫画家デビュー」のハン角斉氏の3名かな。カシワイ氏(原作・新美南吉)の「ひとつの火」がなんとも叙情的。諸星氏はやっぱすごい。                               「空を歩む朗朗と月ひとり」(荻原井泉水)
が「ナイス!」と言っています。
hirokazu
単行本2010年刊。文庫2023年7月刊。もう市立図書館からも廃棄されたし、文庫にもならないし、二度と読めないかな・・・と思ってたので、文庫化は素直にうれしい。とは言えこの「消失刑」って、人と会話できない、テレビも見られない、手紙も書けないって、それって懲役刑の方が絶対ましだよなあと思わずにはいられなかった。ラストも「それでいいの?」ってのが正直な感想だった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/11/01(5342日経過)
記録初日
2009/11/10(5333日経過)
読んだ本
2052冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
498019ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
2051件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう