薬局で「doctorから聞いておられると思いますが、今月からジェネリック品じゃないものは、保険外負担をいただきます。ジェネリック品にしますか?」と聞かれた。「いえ、何も聞いていません。doctorが処方して下さった薬でお願いします」と答えたら、保険負担3630円+保険外負担3388円=7018円も!支払うことになった。帰宅してからググると、どうやらジェネリック品があるのにも関わらず、そうでない医薬品を選ぶと、「薬価差の4分の1の金額+消費税を上乗せ」するちゅうことを厚労省が通達し、今月から施行だそうだ。
ニュース自体はうっすら聞いた気がするのですが、そんなに金額に差が付くとは思いもよりませんでした。処方薬については今まで以上にしっかり聞かないとですね。個人的にはそんなに高いなら飲み薬はジェネリックでもいいかな…ってなりそうですが、皮膚科の薬は塗り心地も重要なので(患部以外に流れちゃうようなのはイヤです)、悩ましいことになりそうです。
アナーキー靴下さんは、ニュースをご存知だったのですね。doctorが「医療上の必要がある」と判断した場合は、保険外負担とならないようです。私は何も聞いていなかったのでそのまま支払いましたが、次回の通院の際にdoctorと相談しようと考えています。アナーキー靴下さんも、doctorに相談されることをお勧めします。
すみません、シロアリ写真は結構鳥肌もので人によっては下手なホラーより怖いものだと頭からすっかり抜けてました(><)💦 読んだときはあまり気に留めていなかったですが、改めて見ると表紙からもうヤバいですね…。
いえいえ。田舎育ちだったので、子どもの頃は虫もミミズも捕まえたりしてたので、あまり苦手意識はなかったんですが、用心して本を閉じました。でも、シロアリって興味深い昆虫だったから、紹介していただいて感謝しています。ありがとうございました☺️
読む本が手元にないと禁断症状が出ます。本は、主食でありおかずでありおやつです。
ほとんど雑読。絵本、児童書、YA、ライトノベル、大衆小説、純文学、ノンフィクション、エッセイ、評論、短詩系(短歌・俳句・川柳)、マンガ、写真集、料理本…。それらを独断的に読み解しています。ただ、猫派なので、猫の本を偏愛しております。
もともとは読書記録を残すために始めた読メでした。
でも今は、読み友さんレビューを楽しんだり、次に読む本を探したり、オススメの本を紹介していただいたりと、読書が広がってきました。読み友さん、感謝です。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
yumihaさん、おおー29人のうちの1人です。成瀬の魅力は第2弾の方が発揮されますよ。これまでの登場人物である意味最強です。