読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/233/263/294/14/44/74/10320170320362320554320746320938321130321322ページ数124612471248124912501251125212531254冊数読書ページ数読書冊数
鈴木 祐斗(19)芥見 下々(19)和山やま(4)松本 直也(4)井上 淳哉(3)藤本 タツキ(3)石田 スイ(3)村田 雄介(3)矢月 秀作(3)柴門 ふみ(3)29%鈴木 祐斗29%芥見 下々6%和山やま6%松本 直也4%井上 淳哉4%藤本 タツキ4%石田 スイ4%村田 雄介4%矢月 秀作4%柴門 ふみ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

naoki 1958
新着
「死んだ弟の元恋人は、すでに十九分遅刻している」 この最初の一行が秀逸、すぐに物語の世界に引き込まれた。 弟がいるのか、その弟は亡くなっている。いつ、なぜなくなったのだろう。弟の元恋人に会おうとしているのはなぜ? 十九分も遅刻するって、どういう人なのか。十九分と細かい時間を記にする人なのか、この主人公は。とこの物語のすべてがこの一行に詰め込まれているのがわかる。 読み進めていくと、最後の方は読みづらくなってしまった。視界がぼやけるのだ。瞬きをしても、ぼやけるのだ。
0255文字
naoki 1958
新着
この物語は、アレである。男性のアレが語るアレな男性のお話である。 これはいたって危険だ アレだからではなく チャタテムシと人間の違いとか 拡大、成長、発展とか 幸福感の源泉とか 薄々気づいていたことが顕になるから…… そして、「次」に悩んだ時に効く小説でもある
0255文字
naoki 1958
新着
重厚な怪獣文芸にして鮮烈なミステリ小説! 刑事コロンボ(古い!)のような特別捜査官とウルトラセブンのアンヌ隊員(古い!!)のような凛とした怪獣省予報官の二人のバディ感が心地よい。 様々な怪獣とそれらを殲滅せんとする怪獣省の面々、その背後で蠢く人間の欲望が事件を招く。 飛行怪獣との息詰まる攻防、核を飲み込んでしまったのは赤か青の怪獣なのか、小型火炎怪獣が握る死刑執行の鍵、と読み始めたら頁を繰る手が止まらないのだ。
0255文字
naoki 1958
新着
母と息子の紐帯の物語かと思っていたら…… 宇宙的思弁小説だった。 そして、初々しい恋の物語であり、愛の喪失のお話でもありました。 「最愛の人の他者性」について語りあいたくなる。 で、この本を読んだあと、次に何を読むのか、とても悩ましい。
0255文字
naoki 1958
新着
前半は登場人物の多さにいささか辟易して、読み進められなかったけれど、後半は物語の骨格が鮮明になり、グイグイとこの世界に引き込まれた。
0255文字
naoki 1958
新着
ノウハウ求めて読むと残念である。 エッセイとして読むと味わい深い。
0255文字
naoki 1958
新着
作者の迷宮に放り込まれ、戸惑い、彷徨うのが心地よかった。いささか疲れもしたけれど。
0255文字
naoki 1958
新着
小説は終わったけれど、物語は続いていくのだろう。いつまでも水車小屋があり続けてほしいと思うのだ。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

naoki 1958
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】著作が世界29カ国で刊行決定、いま話題の作家の最新作!柊 サナカ『黒猫のいる回想図書館』を10名様にプレゼント!応募締切は4月7日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/590?track=share
0255文字

読んだ本
1252

積読本
1

読みたい本
13

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/08/29(4243日経過)
記録初日
2013/06/02(4331日経過)
読んだ本
1252冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
321265ページ(1日平均74ページ)
感想・レビュー
378件(投稿率30.2%)
本棚
3棚
性別
年齢
66歳
血液型
AB型
職業
その他
現住所
東京都
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう