読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/314/34/64/94/124/154/1857666577285779057852579145797658038ページ数267268269270271272273冊数読書ページ数読書冊数
益田ミリ(4)ひらぎみつえ(2)高田 かや(2)J.K.ローリング(2)一穂 ミチ(2)佐藤 一磨(1)工藤ケン WILLこども知育研究所(1)オフィス・イディオム、宮原美香(1)吉原 潔(1)ハ・ワン(1)23%益田ミリ11%ひらぎみつえ11%高田 かや11%J.K.ローリング11%一穂 ミチ5%佐藤 一磨5%工藤ケン WILLこ…5%オフィス・イディオム…5%吉原 潔5%ハ・ワン著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ななこ
新着
日清フーズとマ・マーマカロニ監修。パスタっておいしいよね。
0255文字
ななこ
新着
ネタバレ短編の集まりでとても面白かった!!今はこういうサラリと読める系が好き。ごしょうばんとsofa&…が好きでした。sofaの方は、さいご、彼女の身の引き方の潔さに涙が出ました…。愛してる人に「仕方ない。どうか元気で」なんて。。。切なかった。。。ところで、ツーバイツーの最後の台詞のところ…これは誤植ではないの?森生と加那重も、今頃こうして…ではないの??私の理解力の問題なのかしら。。
0255文字
ななこ
新着
ロッテ監修。ガムはやっぱりキシリトール。フィンランドでは保育園や学校でキシリトール入りのガムやキャンディOKなんだって。よきかな。
0255文字
ななこ
新着
夜警/死人宿/柘榴/万灯/関守/満願/面白かったのは柘榴と万灯かな。柘榴は女性目線、母親目線で読むと、恐ろしくて堪らない。夕子と月子のその後はどうなったんだろう。。
こげまるす

もし月子の視点で書かれたものがあって、夕子以上の狂気があったら震えますね

02/27 06:41
かいちゃん

ぞわぞわってしますよねー

02/27 17:05
0255文字
ななこ
新着
全体的にとても優しい文章。ここにいない誰かを傷付けない文章。心がザワザワしている時に読むと落ち着く一冊。という感じ。最後の方のお墓のお話が素敵で、「お墓とか、どうなるんだろうなぁ」「うちのお墓、空いてるよ」「友だちが入っていいの?」「よい、よい」ほんわかしました。
0255文字
ななこ
新着
1日30秒だけのスクワット。30秒以上はむしろダメ。というずぼらさん向けのスクワットの本です。ずぼらさんの私は2025年、取り組んでみます。
0255文字
ななこ
新着
0255文字
ななこ
新着
息子8歳。絵がね。とても素敵で。息子と、この部屋がこうで、こっちの部屋がこうで、女の子がここで、ねこがここで、とたくさんお話ができました。こどもとの会話が自然とふくらむ絵本。
0255文字

読んだ本
271

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/11/04(5645日経過)
記録初日
2009/11/08(5641日経過)
読んだ本
271冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
58025ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
271件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
性別
現住所
愛知県
自己紹介

自己満足書庫。
江戸川乱歩が好きです。

・エッセンシャル思考が好き
・ミニマリスト
・HSP寄り
・おうちフリーランス主婦

本とコーヒーで生きています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう