読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

kasagumo
読んだ本
6
読んだページ
2026ページ
感想・レビュー
2
ナイス
11ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kasagumo
労働と文化の歴史から現代の生活を見つめなおす視点を提示する一冊といった印象。全身全霊はとかく美化されがちだが自分を忘れひいては他者を忘れることに繋がる。『自分を覚えておくために、自分以外の人間を覚えておくために、私たちは半身社会を生きる必要がある』という主張には大いに同意したい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

kasagumo
労働と文化の歴史から現代の生活を見つめなおす視点を提示する一冊といった印象。全身全霊はとかく美化されがちだが自分を忘れひいては他者を忘れることに繋がる。『自分を覚えておくために、自分以外の人間を覚えておくために、私たちは半身社会を生きる必要がある』という主張には大いに同意したい。
が「ナイス!」と言っています。
kasagumo
大河ドラマ『光る君へ』の副読本として読んだ。授業のイメージでは望月の歌を詠むような傲慢さを持った老獪な政治家然と想像していたが、日記内の漢文の文法誤りや誤字脱字であったり時の天皇や周囲の貴族らとのやりとりであったり、また光源氏のモデルの一人と言われていることも踏まえると不思議な愛嬌や鷹揚さのようなものも感じられた。また、直筆も現代に残っているということから、歴史の味わい方の広がりをまた一つ新たに教えてもらえたような気がする。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/11/17(5337日経過)
記録初日
2009/11/10(5344日経過)
読んだ本
1865冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
414754ページ(1日平均77ページ)
感想・レビュー
513件(投稿率27.5%)
本棚
2棚
性別
年齢
38歳
血液型
AB型
職業
IT関係
現住所
千葉県
外部サイト
自己紹介

ぽやーっと過ごす日々

漫画もラノベも文学も一緒くたにして読書履歴つけてます

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう