読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

marcussc4
読んだ本
3
読んだページ
792ページ
感想・レビュー
3
ナイス
26ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

marcussc4
ネタバレいつもの、そして変わらない「はじめ食堂」が本当に大好きです。本作では三原さんのタワマンで隅田川の花火大会… そこで催される食事が全くもって普通じゃない。なぜキャビア!!築地で仕入れた魚で万里が寿司を握るとは…なんと贅沢!それもとても美味しそう。メインは高級デリバリーのローストビーフ、締めは箱入りメロン… そんなゴージャスな会に参加したいものです。それだけはじめ食堂のコネクションがすごいってことなんでしょうけど…。そして幸せのカツサンド… ホント最高な1日でしたね。こちらまで元気をもらった気分です。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

marcussc4
ネタバレ毎回楽しませてもらってます。今作は現代で発掘した骨を発端に江戸時代でおゆうと宇田川先生が出張ります。最後の騒動はちょっと強引なところはありますが全体的に面白かったです。宇田川も伝三郎のことを怪しんでるようで… おゆうとの三角関係も加わってさらに面白くなることを期待します。
が「ナイス!」と言っています。
marcussc4
ネタバレ今作は満月珈琲店で過去に登場した人たちの同窓会?になるよう、作家である二季草渉の新作を軸にして綴られた作品でした。読んでいて違和感なく、よくもまあ一冊にまとめられたなあと感心させられる出来だと思います。新作の内容が… また懐かしいストーリーを被せたもので… いやいや感心させられました。追い打ちをかけるように光子と光莉に関係があるとか、ヴィーナスが泣いちゃうとか… ほんとこれまでの短編の回想が巡ってくるようでした。本作…ユニット作家、一条ほのかが登場する木星の円舞曲と桜のスムージー… いいお話でした。
が「ナイス!」と言っています。
marcussc4
ネタバレいつもの、そして変わらない「はじめ食堂」が本当に大好きです。本作では三原さんのタワマンで隅田川の花火大会… そこで催される食事が全くもって普通じゃない。なぜキャビア!!築地で仕入れた魚で万里が寿司を握るとは…なんと贅沢!それもとても美味しそう。メインは高級デリバリーのローストビーフ、締めは箱入りメロン… そんなゴージャスな会に参加したいものです。それだけはじめ食堂のコネクションがすごいってことなんでしょうけど…。そして幸せのカツサンド… ホント最高な1日でしたね。こちらまで元気をもらった気分です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/12(4056日経過)
記録初日
2014/01/01(4067日経過)
読んだ本
1161冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
406111ページ(1日平均99ページ)
感想・レビュー
1145件(投稿率98.6%)
本棚
1棚
性別
職業
事務系
現住所
神奈川県
自己紹介

最近、何読んだかわからなくなるときがあるので備忘録がてらはじめました。
本の内容も三か月経つと忘れてしまいます。感想を書くことで… これまた備忘録です。
基本、「生きるって素晴らしい‼」系の
本が好きです。でも哲学から攻めてくるイキスバはダメです。難しいものは理解できません。

2014-9-1
最近、このサイト、備忘録だけでは無くなってきてます。
気が付くと皆さんの感想を読みふけり、嵌ってる自分がいます。
いろんな見方があり、そして皆さんの文章力の高さに驚かされる日々を過ごしています。

今後はもちょっと読書メーターを利用しようと思ってる今日この頃デス。

2019-9-18
おお、前回の更新から5年が過ぎてしまったんですね。ここ最近は野暮用でなかなか読書の機会が失われてましたが、これからまた少しずつ読んでいこうと思います。
当初からすると、徐々に好みが変わってきたような気がします。
好みもそうですが、ここ最近はガッツリ長いシリーズものを読みたい気分です。
もう少しで十二国記の新作が出るようなんで、読み返してみようかなとも思ってます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう