読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30130580130640130700130760130820130880130940ページ数530531532533534535冊数読書ページ数読書冊数
赤瀬川 原平(2)中井 英夫(2)ジャック・ハルバースタム(1)ブルハン・ソンメズ(1)寮美千子 姜信子 中川五郎 末森英機(1)デイン・ケネディ(1)奈倉有里(1)川野芽生(1)綿野 恵太(1)ガッサーン・カナファーニー(1)16%赤瀬川 原平16%中井 英夫8%ジャック・ハルバース…8%ブルハン・ソンメズ8%寮美千子 姜信子 中…8%デイン・ケネディ8%奈倉有里8%川野芽生8%綿野 恵太8%ガッサーン・カナファ…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ひかり
新着
静物も、生き物も、その土地に在ったものが浮かび上がる軽やかさ。::: ヘルン旧居の濃い夏 明治の机沈み/潮傷みした海女の眼で 無色となる 太陽/聖菓のてっぺん舐めて 青春短すぎる/ネオン射すたび 詐欺めいて 路上の梨/
ひかり

豊かな私語流れ 原爆展の時計 反る/獅子の匂いも 冬 園丁の老い刻々

12/13 01:17
0255文字
ひかり
新着
ジャ・ジャンクー、『世界』
0255文字
ひかり
新着
神もみえない無頼ですが/はるばると無量の風/ぬくもるまえに旅立ちながら/ 登録するのはごめんです/リボンも名もいりません/ささ笛 ひとつ/... 『笛』より
0255文字
ひかり
新着
カントやデカルトを通じながら...詩、作品とともに、「自然」や「場所」の概念を解体する。ほかに私は北村太郎の詩を思った(自然と反自然という語の出る詩)。/私をとりまくものを感じていたい。泥濘に飛び込む(ままでいる)。鬱や孤独を記述する。 / "ダークエコロジーは、私たちには私たちの心から逃げることなどはできないと告げる。" "信仰は信念の問題ではないし、あなたの頭のなかにある観念に忠実になることの問題でもなく、場所の中に実存的にとどまることの問題である。"
0255文字
ひかり
新着
208 '… 「いいえ、芸術のために破壊は必要ありません」。僕がそう言ったのは、確信があったからでらなく、口でそう言うことで自分に信じ込ませることができると思ったからだ。 でも、創造性のための言語が再生の言語になることもある。'
0255文字
ひかり
新着
語ることはいつも、繰り返し語ることーー差異とともに/差異のなかで同じものを生産すること。/「(…)理解することは、創造すること、そして生きること。何千もの人々が、自分が生きた過去や現在から得ることができる大きな贈り物。物語は、これから存在する私たち一人一人にかかっている。」思い出す、エマ・Sやリスペクトール、李静和の言葉が語りかけてきたときのこと...今もなお固まることがない戸惑い
0255文字
ひかり
新着
ローレン・リー・マッカーシー 《Good Night》
0255文字
ひかり
新着
『話す音』『血を分けた子ども』がとても好き。短編毎に添えられる後書きは、著者自身が生きた現実で心を動かした物事と、彼女が書いたフィクションとの繋ぎ目を知らせてくれる。それぞれの物語が終わる一瞬、文章の量として何だかあっけなく短い、という印象を抱くが、短すぎるというわけでもない。この空白の感じがなんともいえず凄い。描かれる世界の濃密で入り組んだ時間が鋭い手捌きで切り取られた後の、ああ、というような余韻かもしれない。
0255文字

読んだ本
533

読みたい本
27

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/17(4091日経過)
記録初日
2013/09/06(4224日経過)
読んだ本
533冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
130926ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
42件(投稿率7.9%)
本棚
0棚
性別
年齢
32歳
外部サイト
自己紹介

音楽を作っています。
https://m.soundcloud.com/metoronori

映画の記録
https://boxd.it/lwWp

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう