読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ショコラ♡
読んだ本
3
読んだページ
1304ページ
感想・レビュー
3
ナイス
73ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ショコラ♡
読み終わって裏表紙のあらすじを読む…半分ネタバレしてるやーん!とにかく百年分、長かった。1文も長いのに改行もほぼなくページにみっちり文字が。なのに次々と不思議なことが起こり飽きない。同じ名前つけんな!と思ってもなんとなく大丈夫。内容としては世間がこんなに大騒ぎするほどか?というのが正直なところ(きっと自分の知識不足のせい)。ただ、一族の百年という長い歴史に対して、最後の数ページは鳥肌モノ。良くも悪くも人間らしい一族それぞれを好ましく思ってしまっただけに、やるせなさが半端ない。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

ショコラ♡

本の感想になっていなかったのでこちらへ。佐々さんの本を初めて読んだのは約10年前の「エンジェルフライト国際霊柩送還士」後に米倉涼子さん主演で映像化され広く知られることになった。それから発刊される度に少し遅れて読んできたけれど…。彼女の文章からは取材や執筆の大変さがいい意味であまり滲んでいなくて読みやすく、様々なテーマそれぞれの深さもわかり易い。自分こうしていていのか?といつも焦りを感じさせてくれる。世界がひっくり返る、は大袈裟かも知れないけれど、見方は確実に変わっていく。彼女の本に出会えたことは僥倖。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

ショコラ♡
「百年の孤独」から少しずつ遅れて併読したおかげで、すぐおさらいできた感じ。なんせ本家(?)は一文が長くて主語述語が迷子になりがちだったのを、サクッとまとめてくれている。あーなるほど、そういうことだったのね。この「代わりに読む」を読むことで、ほぼ読んだことになるのではないかな。逆に”読む代わり“になるけれど、それこそが代わりに読む行為になるのではないかと。あーややこしや。とりあえず大作を読み終えたので来月は積読本消化強化月間にします。
が「ナイス!」と言っています。
ショコラ♡
読み終わって裏表紙のあらすじを読む…半分ネタバレしてるやーん!とにかく百年分、長かった。1文も長いのに改行もほぼなくページにみっちり文字が。なのに次々と不思議なことが起こり飽きない。同じ名前つけんな!と思ってもなんとなく大丈夫。内容としては世間がこんなに大騒ぎするほどか?というのが正直なところ(きっと自分の知識不足のせい)。ただ、一族の百年という長い歴史に対して、最後の数ページは鳥肌モノ。良くも悪くも人間らしい一族それぞれを好ましく思ってしまっただけに、やるせなさが半端ない。
が「ナイス!」と言っています。
ショコラ♡
「わたしたちを助けてくれるの?」なんて重い言葉。入管。公務員なのか。それすらも知らなかったから何をしているところかなんて、それこそ考えたこともなかった。読んでいくうちに眉間にシワがよる。酷い。人間を相手に仕事をしていないじゃないか。自分たちがいつ逆の立場になるかなんて思いもしないのだろう。人もだけど制度もおかしい。それを見て見ぬフリの国もアタオカとしか思えない。議員とやらも誰一人として声を上げない。何やってんだ!?だけど小さな動きは確かにあるようで、大きな波となっていけるよう出来ることを考えたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/02/01(4035日経過)
記録初日
2013/01/06(4426日経過)
読んだ本
1171冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
275263ページ(1日平均62ページ)
感想・レビュー
1160件(投稿率99.1%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
職業
主婦
自己紹介

オススメの本や売れてる本はほとんど読まない天邪鬼なビジネス書担当パート書店員。とは言え日本経済には興味ナシ。後で思い出せるような読後の感想を簡潔に書けるようになりたいっ。
チョコレート、ドアラ、ネコ、re:plus、椎名林檎、Yくんが大好きです♡

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう