読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/64/94/124/154/184/214/242311623117231182311923120ページ数7677787980冊数読書ページ数読書冊数
凪良 ゆう(4)唯川 恵(3)東野 圭吾(2)宮島 未奈(1)宮島 未奈(1)やまもとりゅうけん(1)小田桐 あさぎ(1)筆子(1)水野敬也,長沼直樹(1)近藤麻理恵(1)25%凪良 ゆう18%唯川 恵12%東野 圭吾6%宮島 未奈6%宮島 未奈6%やまもとりゅうけん6%小田桐 あさぎ6%筆子6%水野敬也,長沼直樹6%近藤麻理恵著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

はすはす
新着
ネタバレ当時ドラマを見たことがありましたが、ドラマ版と小説版はラストが違うと聞き読みました。ラスト衝撃でした。犯人が分かるところは終盤バタバタと進んでいくんですね。面白くてどんどん読み進めてしまい、あっという間に読み終わってしまいました。犯人が分かっていてもドキドキしながら読み進められました。
0255文字
はすはす
新着
傲慢と善良を読んで興味を持ちました。しかし傲慢と善良を読破して1年以上積読になっていました…四万十、別府、仙台それぞれの街の情景を思い浮かべながら読みました。佑都と拳の出来事、力と拳のやり取り、そういうことだったのかと思いました。しかし遥山真輝の描写が少なく、本当に事故にあって女優出来なくなって自殺してしまったということ?話が急に終わったような感じもありました。それぞれの土地での出会いと力と早苗の成長を感じて明るい気持ちで読了しました。
0255文字
はすはす
新着
ネタバレドラマを数話見たことがあり、手に取りました。影山とお嬢様のやり取りが軽快でテンポよく読めます。殺人事件も難解ではないのに、えっと思うような犯人が多くて面白かったです。ドラマと少し違うところもあり、楽しめました。(有里の事件はドラマでは風祭警部が出てくるけど、原作では出てこないんですね)続編も読んでみたいなと思いました。影山みたいな執事がいたら他の男性じゃ満足出来ず、50代のお嬢様になってしまいそうです。
0255文字
はすはす
新着
ネタバレ2002年に出版された本とは知らずに読みました。結婚後退職するとか、独身で退職したら就職先より結婚相手を探すとか、そういう価値観だった時代があるんだなあと。等身大の奮闘を描いてますが、勇気を貰えるというよりはこういう人もいるんだなあと思いました。ラブホテルの店長とコンビニバイトの話は面白かったです。時代や考え方が違うからか共感出来ない話もありました。
0255文字
はすはす
新着
ネタバレ恋愛や仕事で落ち込んだ時に読みたい本だなって思いました。解説にもありましたけど、等身大で自分の相談相手になってくれる文章に救われました。恋愛って自分の気持ちだけだとどうしようもなく、恋愛マニュアルに頼りたくなる時もあるけど、それは意味ないよって言ってくれるのにほっとしました。「あなたは彼に受け入れられなかったかもしれないけど、この世のすべての人に受け入れられなかったわけではない」当たり前なんだけど、視野が狭くなっている自分では気づくことの出来ない言葉をたくさんくれる本です。
0255文字
はすはす
新着
ネタバレボロボロに泣いてしまいました…メンタル弱ってるときだったからか染みました。特に黒猫のミーコはミーコが死んじゃったあとの直売所のお花、夫の優しさで泣きました。月明かりの夜にはいつも母に素直になれない自分が描かれているようで複雑な気持ちに…元気で楽しく過ごせるうちにちゃんと感謝を伝えようと思いました。
0255文字
はすはす
新着
美月と英利子という相反する女性ふたりを描いているのに、それぞれに共通する悩みや苦悩があるというのが、女性の悩みは不変だなと思いました。少し前の作品ですが、今の女性の悩みとも通ずるなと。美月や英利子のように人に簡単に話せない悩みや恋愛を抱えている人が少なからずいるんだろうな。一気読みしてしまいました。解説にもありましたが、誰かに照らしてもらうのではなく、自分で輝くことの困難さと大切さを教える本だったのかな。
0255文字
はすはす
新着
ネタバレ1995年に書かれた作品だと知らずに読みました。わたしは1995年生まれなので、就活がセクハラで、女性は取らないとかそういう時代があったことに驚きました。琴子はさっぱりしてていいな、わたしは彼氏に振られても縋りそうな女なので、すごく憧れます。解説に仕事探しとパートナー探しは似ているとあり、たしかにと。琴子みたいに自分が求められている職場、自分の能力を発揮出来る職場と出会えたらいいなと思いました。
0255文字

読んだ本
78

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/03/20(4054日経過)
記録初日
2014/03/20(4054日経過)
読んだ本
78冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
23118ページ(1日平均5ページ)
感想・レビュー
65件(投稿率83.3%)
本棚
0棚
性別
職業
その他
自己紹介

たまに読んだ本の感想をのせてます。おすすめあれば教えてください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう