読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

アマノ@Object_Class:Keter
読んだ本
4
読んだページ
903ページ
感想・レビュー
4
ナイス
47ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
1

  • 雨

2025年1月のお気に入られ登録
2

  • 愛の伝道師カロン@臭いものには、蓋をしますよっ
  • 雨

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

アマノ@Object_Class:Keter
ネタバレふと、疑問に思ったこと。 そういえば毎回、一つの事件が解決する度に「反省会的なお食事会(?)」を催しているけど、今回は(あるいは今回から)セルポ6郎も参加するのかしら…?
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

アマノ@Object_Class:Keter

2024年12月の読書まとめ 読んだ本:7冊 読んだページ:1456ページ ナイス:40ナイス #読書メーター https://bookmeter.com/users/491956/summary/monthly/2024/12 ちょい少なかったかな? まぁ、大分回復した方か。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

アマノ@Object_Class:Keter
ネタバレふと、疑問に思ったこと。 そういえば毎回、一つの事件が解決する度に「反省会的なお食事会(?)」を催しているけど、今回は(あるいは今回から)セルポ6郎も参加するのかしら…?
が「ナイス!」と言っています。
アマノ@Object_Class:Keter
ネタバレ「悪魔のメルヘンカルタ」…、100倍魔術のベリアルさんか、P5の斑目か…? 警官・部賀が頭間の身元引受人と言うのはあまりにも出来すぎ…ゲフンゲフン。 唐笠小僧ことアンブレボーイが何故頭間に宿り能力を貸し与えているのか、そこには頭間のあまりにもやりきれない過去が関係している様で…。 「呪いのボードケーム」から出てきた子供おじさんと女子生徒が創られた罠じゃなかった(結果的には疑似餌として作用してるんだけど)のが安心したかな。
が「ナイス!」と言っています。
アマノ@Object_Class:Keter
ネタバレ(k-0048)様々な障害を乗り越えて団結した人間、エルフ、ドワーフ達が「最も深き迷宮」へと侵攻し、魔神達との決戦に挑む。 我が身を呈してベルドを守り、魔神王を倒す決定打を得たフラウス。 彼女がその瞬間、自らが侵攻する神を「叱咤する」と評したのは、やはり無辜の人々が魔神達に蹂躙される様を見続けたからだろう。 正史にはその名を残さなかったフラウスですが、彼女こそ魔神戦争に終止符を打った最大の功労者でしょう。 その後の英雄達の未来は、また別のお話。
が「ナイス!」と言っています。
アマノ@Object_Class:Keter
ネタバレ(k-0047)日本における西洋ファンタジー作品の草分けともいえるロードス島戦記。 本作はその最も有名なエピソード「自由騎士パーン」が活躍するよりも一世代ほど前、モス地方の小国の太守が自身の野望の為に魔神を蘇らせてしまった事から始まる魔神戦争の始まりを丁寧に描いている。 各国の駆け引きや宗教組織の思惑が渦巻き、市井の民(特に地方の農民)は魔人たちの襲撃に怯え、そして実際に多くの村々が滅ぼされていく中で、一人でも多くの人を救おうとする主人公・フラウスの戦いの物語。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/16(3840日経過)
記録初日
2006/09/18(6729日経過)
読んだ本
3159冊(1日平均0.47冊)
読んだページ
699674ページ(1日平均103ページ)
感想・レビュー
907件(投稿率28.7%)
本棚
13棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう