読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ゆうβ
読んだ本
6
読んだページ
2120ページ
感想・レビュー
6
ナイス
155ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ゆうβ
労働力不足。いずれはこんな未来が来るかもしれない。悲観的に考えるなら外国人参政権もあり得る。希望のあるお話が読みたいね。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

ゆうβ

年々読書量が減っていく☺️ 2024年の読書メーター 読んだ本の数:62冊 読んだページ数:20081ページ ナイス数:1628ナイス ★去年に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/529313/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

ゆうβ
コロナ禍の頃はみんな攻撃的になっていた。今も攻撃的な人は多いけど、さらに多かった。みんなが不寛容になってくる。清潔な世の中は大賛成なんだけど、他者攻撃をして悦に入る不思議な正義感は良くないと思います。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうβ
乙一らしいような違うような・・・子供の父親はあの人か?
が「ナイス!」と言っています。
ゆうβ
ネタバレ高齢者ドライバーの事故。自分も運転怖い。親の運転も怖い。武は加齢による脳や認知の衰えはあるものの人格や能力は見習いたい。敏明は自分の保身ばかり。妻のことは見下して対等に見ない。息子のことは信用しない。自身の立場を危うくしないかと考えている。自分もこのような人間にならないように謙虚に生きたいと思う。思っているだけでなく行動する。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうβ
ハリソン山中のサイコパスっぷり!自業自得だけど、こいつと付き合って命があるだけまし。ケビンはその後どうなったのかな?針の筵で立場がなくなると思うと・・・・
が「ナイス!」と言っています。
ゆうβ
子ども向けの話なんだけど難しい。頭では分かってるけど、実際に行動するのは難しい。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうβ
労働力不足。いずれはこんな未来が来るかもしれない。悲観的に考えるなら外国人参政権もあり得る。希望のあるお話が読みたいね。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/12/07(3726日経過)
記録初日
2014/09/07(3817日経過)
読んだ本
1183冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
381371ページ(1日平均99ページ)
感想・レビュー
1154件(投稿率97.5%)
本棚
2棚
外部サイト
自己紹介

テレビや映画よりも読書が好きです。

恩田陸『夜のピクニック』、『蜜蜂と遠雷』
三浦しをん『舟を編む』、『風が強く吹いている』
辻村深月『朝が来る』、『島はぼくらと』
伊坂幸太郎
誉田哲也
下村淳史

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう