読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

ろこん。
読んだ本
7
読んだページ
1565ページ
感想・レビュー
7
ナイス
92ナイス

2024年9月に読んだ本
7

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ろこん。
ネタバレ今回も面白かった。シリーズを長く読んできたけど怪異というより怖いのは人で救ってくれるのも人なんだなぁと。理不尽な状態でも不貞腐れず今できることをやれる強さが道を開くんだなぁ。兄が帰ってきた事で「おいら」と自称する富次郎が少し幼くて心配だけど、自分のやりたい事がわかった後は強くなれるといいな。最後のお話の結末も読みたかったなあ。突然終わってしまって残念だった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

ろこん。

2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:1冊 読んだページ数:192ページ ナイス数:54ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/539297/summary/monthly/2024/8 暑くて読めなかった…それにしても一冊って!酷過ぎた😆

しんごろ
2024/09/04 20:30

ろこんさん、朝晩は涼しくなったけど、日中はまだ暑いよね😓体調に気をつけてね🍀今月もよろしくお願いしマリモッコリは絶滅危惧種😊

ろこん。
2024/09/04 21:13

しんごろさん、だいぶ朝晩気持ち良くなってきましたね。マリモッコリ絶滅危惧種なんですか?お土産屋さんに必ずいたのにそういえば見なくなったかも。

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
7

ろこん。
エイドに出てくるものってなんであんなに美味しいんだろうね〜。くぅ〜染み渡る〜ってなる。応援と美味しいものがあったら力が湧いてくるよね。カレーマラソンと川マラソンに出てみたいな。日本中面白い大会がいっぱいあって走れたら楽しめるだろうな。ムーンライトマラソンは素敵だけど暗くてよく見えないとビビリのわたしは物音だけで怯えて走るどころじゃなさそう…すごく魅力的だけど。
が「ナイス!」と言っています。
ろこん。
1を読んだら2も読むよね〜。マラソンメンバーが増えて楽しそう。それにしてもなおこさん雨女かな笑土砂降り率が高くないかい?ヨロンマラソン気になるわ〜。
が「ナイス!」と言っています。
ろこん。
読んでるだけでお腹いっぱい!よくこんなに食べられるなぁといつも感心しては羨ましく思う。美味しいものを目指して旅するのも贅沢だな。滋賀県が面白そうなのと土佐のカツオが食べたくなった。
が「ナイス!」と言っています。
ろこん。
何度も読み直してる本。これを読むと走りたくなるんだよね〜足の故障が治ったらまた走ろう。加藤さんが魅力的すぎる。
が「ナイス!」と言っています。
ろこん。
トラブルにご縁のある人という印象だけど相変わらずお綺麗だわ。十和子というブランドを保つためにそれが当たり前になるまで努力してきた人なんだろうな。お掃除した綺麗な部屋無しには綺麗になれない。徹底した美の追求に頭が下がります。
が「ナイス!」と言っています。
ろこん。
ネタバレ今回も面白かった。シリーズを長く読んできたけど怪異というより怖いのは人で救ってくれるのも人なんだなぁと。理不尽な状態でも不貞腐れず今できることをやれる強さが道を開くんだなぁ。兄が帰ってきた事で「おいら」と自称する富次郎が少し幼くて心配だけど、自分のやりたい事がわかった後は強くなれるといいな。最後のお話の結末も読みたかったなあ。突然終わってしまって残念だった。
が「ナイス!」と言っています。
ろこん。
ネタバレ久しぶりにタクミくんシリーズを読んだ。この文章のリズム懐かしい!あの衝撃的なお別れから2年後の彼らに会えて嬉しかったよ。再び動き出した時間がもう途切れませんように。そしてこんな未来があるならあれを最後にしないで第二章的にもっと早く出してくれたらあんな悲しみを負わないですんだのにね…。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/10(3695日経過)
記録初日
2015/01/09(3696日経過)
読んだ本
1013冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
208067ページ(1日平均56ページ)
感想・レビュー
850件(投稿率83.9%)
本棚
70棚
性別
現住所
北海道
自己紹介

雑食の本読みです。
小説全般を読みますが、流行り物には疎いかも。BLも嗜みます(´∀`*)

※好きな作家さま→長野まゆみ、一穂ミチ、森見登美彦、宮部みゆき、西條奈加、和田竜、小川糸、榎田尤利、澤村伊智、三浦しをん、田辺聖子、など。

※好きなもの→美容、筋トレ、RUN、健やかな生活、クリエイト、料理。

※苦手なもの→子供が不幸になるもの、嫌な気分になるもの、気持ち悪いもの、なろう系

ここで新たな本や、本好きさんたちとの出会いを楽しみに今日も本の山に囲まれて暮らしています。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう