読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ことり
読んだ本
2
読んだページ
564ページ
感想・レビュー
2
ナイス
15ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ことり
私も、地方出身。電車の最寄り駅までバスで1時間もあるから、電車の乗り方も知らない子どもだった。東京に遊びに行くと小慣れたふりして街を歩き、スタバで休んで「東京人」ぶってた。どう頑張っても「東京人」になれるわけないのに、私も頑張ってたから、美紀に共感するところがあって、作品の中に若い頃の自分が見えた。 頑張っては虚しくなってを繰り返した先に、自分らしい生き方が見えてくるんだ。 「東京人」を諦めて私もスッキリしている!!
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

ことり
私も、地方出身。電車の最寄り駅までバスで1時間もあるから、電車の乗り方も知らない子どもだった。東京に遊びに行くと小慣れたふりして街を歩き、スタバで休んで「東京人」ぶってた。どう頑張っても「東京人」になれるわけないのに、私も頑張ってたから、美紀に共感するところがあって、作品の中に若い頃の自分が見えた。 頑張っては虚しくなってを繰り返した先に、自分らしい生き方が見えてくるんだ。 「東京人」を諦めて私もスッキリしている!!
が「ナイス!」と言っています。
ことり
園内では、スタッフのみんなが、日々、動物たちの生と死に向き合っている。動物の命を見送ることになって、いつまでも悲しんでいるのは良くないけど、慣れてしまうのは違う。どんな時も自分の気持ちを整理しながら、愛情をもって動物たちと向き合う気持ちがなければ、飼育員にはなれないな、と思った。来園者が楽しみ喜ぶ裏では、スタッフの沢山の苦しみと悲しみと溢れる愛がある。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/03/14(3388日経過)
記録初日
2014/03/31(3736日経過)
読んだ本
106冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
24429ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
78件(投稿率73.6%)
本棚
8棚
性別
血液型
AB型
自己紹介

子供の頃は、本を読むのが大キライだった。現在は、本がなくちゃ生きていけない。
しばらく読書できなかったけど、2021年に再開。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう