読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

snorry
読んだ本
2
読んだページ
927ページ
感想・レビュー
2
ナイス
82ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

snorry
ネタバレふぅ~、超大作だ。上巻で主人公ジェイクはJFKそして身近な人を救おうと過去へ→中巻は過去での生活に「幸せ」を見出しそこで生きていこうと決意→下巻では彼が過去を変えていくことで様々な「困難」が表面化してくる。そして運命の日、当初の目的は果たせるも彼自身は大切なものを失ってしまう。リセットするため暗殺を阻止できた後の現代に戻るのだがそこで彼が見たものとは…。また違う人生の旅に出るジェイクが踊ったラストダンス。切ない。この「壮大なる旅」で彼が得たものとは何だろう。読後の各々の答えがキングからのメッセージか。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

snorry

明けましておめでとうございます。今年も海外ミステリ、たまにエッセイと気の向くままに読んでいきたいと思います。よろしくお願いします🙇

明けましておめでとうございます。今年も海外ミステリ、たまにエッセイと気の向くままに読んでいきたいと思います。よろしくお願いします🙇
のざきち
2025/01/01 19:46

snorryさん、本年もよろしくお願いします。

snorry
2025/01/02 08:24

のざきちさん、今年もよろしくお願い致します<(_ _)>

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

snorry
ネタバレ読み終わるのを先延ばしにしたいと思える、大好きなシリーズ。毎回語り手が変わるのだが、今回はリディア回。NY のチャイナタウン、再開発計画が噂されるある建物を巡るミステリ。謎解きもさることながら、NYに住む中国人の生活ぶりが読めるのもとても楽しい。彼らのしきたり、お茶や中華菓子、リディア母が作る料理と中華街に行きたくなってくる(笑)映像化するとしてもピンとくる人が思い浮かばないのは、表紙のイラストの印象が強いから。リディアとビル、ビルとリディアの家族の距離がちょっとづつ変化してきてそれも嬉しい。次はビル回。
が「ナイス!」と言っています。
snorry
ネタバレふぅ~、超大作だ。上巻で主人公ジェイクはJFKそして身近な人を救おうと過去へ→中巻は過去での生活に「幸せ」を見出しそこで生きていこうと決意→下巻では彼が過去を変えていくことで様々な「困難」が表面化してくる。そして運命の日、当初の目的は果たせるも彼自身は大切なものを失ってしまう。リセットするため暗殺を阻止できた後の現代に戻るのだがそこで彼が見たものとは…。また違う人生の旅に出るジェイクが踊ったラストダンス。切ない。この「壮大なる旅」で彼が得たものとは何だろう。読後の各々の答えがキングからのメッセージか。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/04/07(3606日経過)
記録初日
2015/03/13(3631日経過)
読んだ本
383冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
173485ページ(1日平均47ページ)
感想・レビュー
294件(投稿率76.8%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

殆どが海外ミステリです。
ミス・マープル的な老後を送りたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう