読書メーター KADOKAWA Group

2024年11月の読書メーターまとめ

フランソワーズ
読んだ本
7
読んだページ
2470ページ
感想・レビュー
7
ナイス
312ナイス

2024年11月に読んだ本
7

2024年11月のお気に入り登録
3

  • ほんままこと
  • ポポー
  • もりくに

2024年11月のお気に入られ登録
3

  • ほんままこと
  • ポポー
  • もりくに

2024年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

フランソワーズ
ナチス、そして強制収容所を舞台にしていながらも、収容されている人々の凄惨な迫害についてはほとんど触れていない。所長のドル、将校のトムゼン、特別労務班長のシュムル(ユダヤ人)の視点で、収容所の周縁が描かれている。それも政治であったり、恋愛であったり、要するにドイツ軍人(とその家族など)が行なっている行為に対して、人道的感覚が麻痺している。それは戦時下における人間の所行に似通ったところもあるが、やはり先鋭化した危険思想には驚かされる。
が「ナイス!」と言っています。

2024年11月の感想・レビュー一覧
7

フランソワーズ
森鴎外の娘茉莉のエッセイ集。誰にも左右されない価値観で、自分の世界に生きる。当然、お金のこととか、現実的な難問に出くわすが、そこは森茉莉。彼女流に乗り切ってみせる。ちょっと別世界に住んでいるような、少女がそのまま大人になったような彼女だけど、こういう本当のお嬢さまは憎めないですね。
が「ナイス!」と言っています。
フランソワーズ
登場人物達はおしなべて知的だ。しかし自我が強く、他人の感情に対する想像力が乏しい。そのためか、才能に見合った成功を収められずにいる。それは不遇の作家シュワルツについても言えるのかもしれない。恐ろしく鋭い人間洞察がどの作品にも窺えるし、『生きる意味は子どもにあり』ではそれを誰にでも親しみやすい、家族をテーマにした作品においても反映させている(しかも多数の人物の描き分けが巧みだ)。創作に専念して、もっと多くの作品を残して欲しかった作家だ。
が「ナイス!」と言っています。
フランソワーズ
ナチス、そして強制収容所を舞台にしていながらも、収容されている人々の凄惨な迫害についてはほとんど触れていない。所長のドル、将校のトムゼン、特別労務班長のシュムル(ユダヤ人)の視点で、収容所の周縁が描かれている。それも政治であったり、恋愛であったり、要するにドイツ軍人(とその家族など)が行なっている行為に対して、人道的感覚が麻痺している。それは戦時下における人間の所行に似通ったところもあるが、やはり先鋭化した危険思想には驚かされる。
が「ナイス!」と言っています。
フランソワーズ
1995年、宇都宮市。思春期真っ盛りの高校生達也は、時代の変革期を体験する。阪神淡路大震災、オウム真理教の事件、エヴァンゲリオン、そしてインターネット。特にインターネット時代の到来は、「存在する」ということが実は曖昧なことであるのをだれもが感じる事件といえた。そして彼自身も変革期を迎えており、日常のさまざまところで、これまで当たり前だと思ってきた過去と未来の予兆が交差した。そんなテーマを持ったこの小説、哲学的で難しかったです。
が「ナイス!」と言っています。
フランソワーズ
早老病を患ったアルムが、その限られた時間のなかで、限られたできることを精一杯やろうとする。その姿は健常者よりも真摯で、心打たれる。でもユーモアもあるので、感傷的になりすぎることなく、楽しく読めました。
が「ナイス!」と言っています。
フランソワーズ
若い頃から群れることを厭い、突っ走ってきた孤高の作家。さすがに寄る年波には勝てないらしい弱さを吐露している。でも長年研ぎ続けてきた爪牙は失っておらず、端々に鋭さが見え隠れする。うれしい限り。
が「ナイス!」と言っています。
フランソワーズ
ただでさえ敷居が高い詩という文学。その中でも現代詩はとかく難解のレッテル(イメージ先行か)を貼られている。でもこれを読むと、現代詩を読みたくなる。「わかんなくたって、カッコよきゃいいだよ」ということを、言ってくれた好著です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/07/08(3452日経過)
記録初日
2015/01/25(3616日経過)
読んだ本
1050冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
289437ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
424件(投稿率40.4%)
本棚
2棚
自己紹介

国内外の小説と、歴史一般書の二本立てです(^o^)v

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう