読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ロデタ
読んだ本
21
読んだページ
7206ページ
感想・レビュー
10
ナイス
164ナイス

2024年5月に読んだ本
21

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ロデタ
図書館電書。第1シリーズ全7巻読み終わった。古書に関するエピソードはなかなか面白かった。かといってその本が読みたくなったわけでもないが。第2シリーズも読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

ロデタ

2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:23冊 読んだページ数:7944ページ ナイス数:129ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/593496/summary/monthly/2024/4

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
10

ロデタ
シリーズ第二弾も面白かった。前巻から10年後の話。ナーガはどういう風に成長するんだろうな。次で完結。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
ネタバレ桜子の父親が何故殺されたのか、雷鬼左衛門と曾野香とは何者だったのか分からないまま終わってしまいスッキリしない。続き読めばわかるのかな。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
横溝正史作品を読みたくなってしまう。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
ネタバレ第4回創元ファンタジイ新人賞優秀賞受賞作品。デビュー作。もっとページ数あっても良かったかも。すごく面白かった。水蜘蛛族のタータが主人公だと思って読んでいたが王家のミイアが主人公だったようだ。カラ・マリアとウルーシャの死は残念だった。シリーズ3作全部読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
ただただ長く感じた上巻よりは面白かった。ブラックソーンがだんだんと日本に馴染み侍みたいになっていく。それにしても関ケ原まで長いなー。下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
図書館電書。なんかラブコメみたいだった。
ミカママ
2024/05/18 21:33

【小声で】わたしコレダメだったんですよぅ。なんならこれ以降有川さん読んでないかも。

が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
ネタバレ大統領が暗殺された後、臨時政府を立ち上げる20代女性達の話。政治、テロ、紛争、環境問題等々。扱っている題材の割に全然重くシリアスな感じがしない。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
25巻で完結だったのにまだ続く。小籐次は隠居で駿太郎に代替わりか。ちょっと盛り上がりに欠ける巻だったかな。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
図書館電書。第1シリーズ全7巻読み終わった。古書に関するエピソードはなかなか面白かった。かといってその本が読みたくなったわけでもないが。第2シリーズも読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
ロデタ
1980年出版。真田広之が主演・プロデュースを務め、ハリウッドの制作陣が戦国時代の日本を描くドラマシリーズの原作本。古い割に翻訳は読み易かったがキリスト教の記述が多くてしんどい。この本に限らず翻訳物にはキリスト教がよく出てくる。上巻は展開が遅くあまり話が進まないので長く感じた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/07/22(3260日経過)
記録初日
2015/07/22(3260日経過)
読んだ本
1722冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
593752ページ(1日平均182ページ)
感想・レビュー
887件(投稿率51.5%)
本棚
0棚
性別
年齢
56歳
血液型
A型
現住所
千葉県
自己紹介

読書は主に通勤電車で。文庫本中心。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう