読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

よねはら
読んだ本
6
読んだページ
1262ページ
感想・レビュー
5
ナイス
45ナイス

2025年1月に読んだ本
6

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • 餅屋

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

よねはら
どう見ても怪しいのに首を突っ込まずにはいられない好奇心、詰んでそうな状況を切り抜ける機転、今回も楽しませてもらいました。映像化しても面白そうな「曰くのない人形」、どんな目に遭ってもファンから漫画を奪うことはしない露伴先生の矜持が眩しい「ファン・鏑木八平太の場合」が特にお気に入り。今後も色んな人が書く岸辺露伴を見せてほしいですね。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

よねはら
どう見ても怪しいのに首を突っ込まずにはいられない好奇心、詰んでそうな状況を切り抜ける機転、今回も楽しませてもらいました。映像化しても面白そうな「曰くのない人形」、どんな目に遭ってもファンから漫画を奪うことはしない露伴先生の矜持が眩しい「ファン・鏑木八平太の場合」が特にお気に入り。今後も色んな人が書く岸辺露伴を見せてほしいですね。
が「ナイス!」と言っています。
よねはら
自身が特別な存在、それ以外はみんな道具としか見ていない哀れなアンソニー。「生徒」は作るけど対等な仲間は作ろうとしない姿勢はケイト様と対極にあります。ヨレヨレになったエドワードが予想外の動きをしてくれることに期待。挫折から這い上がったものはきっと強いぞ
が「ナイス!」と言っています。
よねはら
格闘ゲームでラスボスになってそうな警官のおじさん、ただのネタキャラじゃなかった…。アクさらも傷つけられた人間でしたが、頭間くんはまだ子どもで自分では本当にどうにもらならかなったのがさらに辛い。やはり本気で向き合ってくれる大人って大切なんだ
が「ナイス!」と言っています。
よねはら
ランゲージの最後の言葉が「結婚」なのが美しい。負けを認め、ライバルが幸せになるのを祝福する最高の言葉ですね。そして風子の他人のために一生懸命になれる心が親譲りなのも納得しかない。タチアナちゃんもしっかり救ってあげてくれ
が「ナイス!」と言っています。
よねはら
ずっと権力と因習の虜だった神代家の人間がそう簡単に諦められるはずもなく。自分の孫を新しい器としか考えていない邪悪ぶりには震えます。一方で夜宵ちゃんがお父さんに9歳になったことを報告するシーンは家族の愛情があふれておりぐっときます。過去編を経てからの新展開も楽しみ
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/09/01(6013日経過)
記録初日
2008/06/20(6086日経過)
読んだ本
2204冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
427340ページ(1日平均70ページ)
感想・レビュー
2049件(投稿率93.0%)
本棚
305棚
性別
外部サイト
自己紹介

好きなものを好きな時に。
たまに勘が外れることもある。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう