読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/24/54/84/114/144/174/208847488475884768847788478ページ数265266267268269冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

MA
新着
なんでこの湖はこんなに青いのだろうとか、あの山の形はどうやって生まれたのだろうとか、旅行先で素晴らしい自然の景色に出会うたびに思う この本はそんな人のために、美しい写真と難しすぎない文章でその景色の成り立ちを解説している。 写真と文の案配がちょうどよいので、テンポよく読み進めることができた。 地形の成り立ちを解説している図がとてもわかりやすく、勉強になる。
0255文字
MA
新着
周りを海で囲まれ、海に守られてきた島国の日本は独特な文化を育んできた。 その海という強力な味方を持たず、大陸の、しかも周りをドイツ•イタリア•フランスに囲まれたヨーロッパの小国スイスが侵略を免れ、強い独自性を持っていることを知っている日本人は少ないだろう。 観光地として人気のある自然豊かなスイスはスイスの一面に過ぎず、国の成り立ちや政治、国民の気質に驚くような面白さがある。 日本と同様に侵略された歴史のないスイスの独特な文化を知るにはベストな一冊だ。
0255文字
MA
新着
猟師の生活は忙しい。どんどん話が進むのでワクワクしながら読めた。
0255文字
MA
新着
出勤したあとすぐの接客や、電車の中、自転車に乗っているとき、そんな場面で箱に入りがちであることに気付いた。他人を一人の人間であると認識するのが、人としての優しさを身に付ける第一歩だと思った。
0255文字
MA
新着
軽い文体とコミカルなキャラクターの裏に、悲しい気持ちやどろどろした気持ちが隠れていて、それが見え隠れする時に涙が出た。
0255文字
MA
新着
20代の自分は、なんと惨めで苦しい老後を過ごしているんだろうと思う。 しかし年を重ねて佐野さんと同じ年齢になったら、佐野さんの弱さを見つめる強さに圧倒されるかもしれない。 こんな老後の生活は寂しくて嫌だと思うが、延命をせず希望の寿命で人生を終わらせた最期は格好よかった。
0255文字
MA
新着
フィクションではあるが、政治の裏側に興味を持って読むことができた。実際はもっと複雑にねじれて身動きが取れない状態なんだろう。
0255文字
MA
新着
沼のくだりに伏線があって気になる。この世界の正体は一体なんなんだろう。
0255文字

読んだ本
267

読みたい本
101

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/08/03(3549日経過)
記録初日
2015/02/02(3731日経過)
読んだ本
267冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
88476ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
208件(投稿率77.9%)
本棚
2棚
性別
職業
サービス業
自己紹介

世界が広がるような本をたくさん読みたいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう