読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/313527335274352753527635277ページ数9596979899冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ちゃる
新着
短編集で、どれも色んな意味で最後の1行でひっくり返るダークミステリー。何度もゾッとして後味悪くてでも最後が気になって気付いたら全部読んでた…。狂ってて救いがなくて非常に良かったです。伏線がマニアックすぎてほぼ分からなかったけどこれ全部分かる人なんていないじゃんね。この緻密さと分かりやすさの両立はなかなか無いと思う。おもしろかった。
0255文字
ちゃる
新着
ネタバレ読み終えて、ちっぽけな自分でもちっぽけなままで歩いて行くしかないのだと、心がとても軽くなった。 どんなに勉強していても知らないことが沢山ある。そして知ろうとする努力を怠ってはただ利用されて自分では思いもよらない害を人に与えることがある、というのは今の世の中で身に染みて感じる事実だなと思う。 そして登場人物が濃い、もっと彼らのお話を読みたい。船酔いしまくってるマシュウのシーンが好きすぎてキュンの過量投与だった。あとオロキが捕まる時に犬を連れてなかったところがすごく好き。ぜひ彼の番外編を読みたい…。
0255文字
ちゃる
新着
ネタバレ読み終わってCDをプレイヤーに入れてハナレバナレ聴いた時の鳥肌すごかった。 恋愛ものという前提で読んだけど、私がバンドを好きな理由とか、好きなバンドをずっと好きでいたい理由とか、ライブハウスに行く理由とか、言葉にして説明された気分になった。新宿2丁目歩いてるシーンはニヤニヤした。私の世界と違う2丁目かもだけど笑 後半が始まってから「そいつ殴ってやれ」て思った、殴ってくれて良かった笑 よくいじめられて、完全に他人を見下して嫌っていた時に音楽に出会った、サナエちゃんのような人生だった私のためのような本でした。
0255文字
ちゃる
新着
ネタバレ3章ともすごく良かった。 1章はドラえもんワールドと辻村ワールドが化学反応を起こしたような、未来に向かって今を生きる気力をくれるようなお話だった。 2章は中学生のころ、ずっと図書委員で、気が弱くて、人を純粋に信じていた私が本の中にいるようだった。 3章は、ずっと学校に馴染めなかった人間にとって刺さる部分が多すぎて泣いてしまった。そして、クリエイターの仕事って、単純に人を喜ばすことがゴールじゃなくて、苦しんで生み出されたものを、それを受け取るべくして受け取った人の手の中で輝くその過程なのかな。と解釈しました
0255文字
ちゃる
新着
めっちゃおもしろかった… 「世にも奇妙な」のゾクゾク感を小説にした感じ、すごい。そして風刺の切り込み方がすごく好き。ネットニュースの話が特に私好みだった。 1〜4話から繋がった5話目がめっちゃ笑えたので、一気読みして大正解でした。
0255文字
ちゃる
新着
ネタバレすごかった。最終章を読みながらエンヤさながら「くっそぉ」と呟いてしまった。私はクリエイターではないけど、読み手としてここまで魅了されると、なぜか悔しい!という気持ちにさせられる。 私は何の不自由もなく恵まれた家庭に生まれたけど、幼い頃からずっと図書館にいる子供だったし、「このアニメの2期が始まるまでは死ねない」と思って生きることができた時期もあったし、何より「1番好きなもののことは人に教えたくない」という気持ちを抱えてきたので、それらを全肯定されたような気がして驚いた。 辻村さんの本、これから追います。
三代目 びあだいまおう

熱いレビューですね!私も悔しいくらい魅了された同士です!激熱レビューに拍手?

02/18 15:40
0255文字
ちゃる
新着
ネタバレ「最終的に憶えているのは敵の言葉ではなく、友の沈黙だ」 というキング牧師の言葉が、私の信念の礎である。風に吹かれてを書いた時にボブディランが似たようなことを言ったらしい。目の前の困っている人には手を差し伸べたい。だからって他人の自転車を蹴り飛ばして良いわけじゃないけど、そんなエゴにまみれてる人が私は好きだ。良い悪いじゃない。そして、目の前の悪に沈黙できなくて車の前に飛び出した人を喪った悲しみをそんな風に消化しようとしている麗子さんが好きだし、生まれ変わるはずなのに悲しみを消化しきれないドルジも好きだ。
0255文字
ちゃる
新着
私の死生観はこの人の本によって構成されているところが大きいなぁと改めて思った。最後のシーン、めっちゃ好き。ドラマ1話ずつの分量で区切られているから、どの章も割とサラっと完結しているのに、1冊読み終わった後味はいつもの本多孝好さんの本のものだった。 あと、帯にドラマの告知の写真があったせいで、ドラマの2人が脳内で動き続けておもしろかった。ドラマ観たくなった。笑
0255文字

読んだ本
97

読みたい本
9

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/11/09(3431日経過)
記録初日
2015/09/23(3478日経過)
読んだ本
97冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
35275ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
12件(投稿率12.4%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう