読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/3092520925779263492691927489280592862ページ数307308309310311312冊数読書ページ数読書冊数
海堂 尊(4)東野 圭吾(4)吉田 修一(3)新川 帆立(2)伊坂 幸太郎(2)くわがき あゆ(1)佐藤 雫(1)染井 為人(1)こうの 史代,蒔田 陽平(1)長浦 京(1)20%海堂 尊20%東野 圭吾15%吉田 修一10%新川 帆立10%伊坂 幸太郎5%くわがき あゆ5%佐藤 雫5%染井 為人5%こうの 史代,蒔田 …5%長浦 京著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

トマトソース
新着
ネタバレ途中、霊が死んだ人に取りついて暴れたり、人を殺したりする描写がなんとも不気味で怖かった。まさか赤穂浪士が絡んでいたなんて!私はおくまさんが何か鍵を握っているんだと勝手に思っていた(^^;最後はすっきりまとまって良かった。でも話が思っていた以上に壮大でついていくのが大変だった。お初ちゃんは強くて勇敢ですね。
0255文字
トマトソース
新着
ネタバレ予想外の結末だった。 この物語を読んで、日頃自分がいかに物事の表面的な一部分しか見ていないのか思い知らされた。主人公の二人、更紗と文の唯一無二の強い絆は、きっと他人には決して理解できないものなんだろうと思う。辛い目にもたくさんあったけど、ラストの二人はとても素敵で、楽しそうで、うらやましい。お互いを完璧に理解して、寄り添いあえる存在がいるのはそれだけで生きていく希望になる。 アイスクリームとピザが食べたくなった。
0255文字
トマトソース
新着
読んだあと、ほっこり心が温かくなる連作短編集。そしてもれなく和菓子とお茶が恋しくなる。身近なようで実はよく知らなかった和菓子の世界に触れることができて勉強になった。和菓子ってとても洒落てるんですね。主人公の女の子を筆頭に、登場する人々がみんな優しくて癒し系なのも良かった。次のシリーズも読みたい。
0255文字
トマトソース
新着
ネタバレ万城目さんの小説のファンですが、エッセイは初めて読んだ。思わず読みながら笑ってしまう面白い話あり、じーんと感動に浸る話ありで楽しかった。 特に、ねねの話、カンゲキ氏の話、モンゴル旅行の話が心に残った。あと、技術の時間の話も。
0255文字
トマトソース
新着
前作に登場していた人物も何人かいて、繋がりが楽しかった。直の素直でひたむきなキャラクターに癒される。
0255文字
トマトソース
新着
ネタバレ続きが気になり一気に読んだけど、結末を知ってしまった今、悲しく切ない。だからこそ、最後湯川先生が恭平くんにかけた言葉が温かく、これから恭平くんを支えてくれるものになって欲しいと思った。
0255文字
トマトソース
新着
主人公は豊かな感受性を持ち素直で、本当に調律師の仕事が好きなんだなぁ、と温かく、うらやましい気持ちになった。静かで優しい物語で癒された。映画も見てみたい。
0255文字
トマトソース
新着
兄に対してコンプレックスを抱く男の子と、病気の母親と妹の面倒をみているヤングケアラーの女の子の物語。甘酸っぱい二人の恋が描かれるが、やはりそれだけではなく、介護の厳しい現実も一緒に書かれている。もし自分の身近にそんな人がいたら、自分には何ができるだろう?と考えながら読んだ。自分もいつ当事者になるか分からないし、もっと色んなこともを知らなくてはいけないと思った。
0255文字

読んだ本
310

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/11/15(3424日経過)
記録初日
2016/04/11(3276日経過)
読んだ本
310冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
92851ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
88件(投稿率28.4%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう