読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4227090227091227092227093227094ページ数946947948949950冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ぺんぐぃん
新着
エピソードの冒頭部分が紹介されていて、読者は好きな章から読み始め、1つの作品として体験して欲しいという意図でし8→6→4→7→9→5で読んだが、その効果があったかどうかは疑問。確かに少しワクワク感はあったが、深読みまでは誘われたりはしなかった。上下逆転印刷も、めんどくさいだけで、新しい試みとは思ったけど、普通に道尾ワールドに浸りたかった。
0255文字
ぺんぐぃん
新着
王道のミステリー。真面目に家族を守りながら生きて来た主人公、脅迫される事で31年前の事件に引き寄せられて行く。丁寧な取材が作品に厚みのあるリアリティを与えて、読み応えがあるのは、いつもの道尾ワールド。ぐいぐい読ませるテクニックは流石(^_^)v
0255文字
ぺんぐぃん
新着
著者が色々な経歴を転々としながら、最終的に発酵デザイナーになり、発酵の素晴らしさを伝道している。その好奇心、バイタリティには圧倒され、読んでいて気持ちがいい。世の中にはこんなにも多様な発酵の世界が今現在も息づいている。酒、調味料、保存食等、我々人類の祖先たちが素晴らしい知恵を伝えてきたのだと驚かされる。著者の飾らない語り口も軽やかで、好感が持てる。自宅で漬けている白菜や蕪の浅漬けも立派な発酵食品なのだと気が付いた。身近な発酵に関わりたくなった1冊だった。
0255文字
ぺんぐぃん
新着
いつも著者の目の付け所には、感心する。刑務作業として作られる、様々な日用品から、家具、御神輿まで、丁寧に作られ、利益を求めないその商品には、神々しささえ感じられるような、きちんとした技術が込められている。是非一度会場に足を運んで、実物をこの目で見てみたいと思った。
0255文字
ぺんぐぃん
新着
著者の膨大なインタビュー資料の中からの、ハラスメントに焦点を絞っていくつかの事例を取り上げている。無自覚のまま、自分の価値観だけが正しいと思ってきた加害者、今までの「男社会」はすでになく、新しい働き方とのギャップ、世代間分断等、色々原因はあるのだろうが、ハラスメントと指摘されて「何故?」とうろたえている。それは男女関係なく、会社内、家庭内など、様々な場所で露見する。著者の我慢強い取材姿勢は、人との関係を結ぶのが得意なのだろう。あまりにも典型的な話が続くので、少し物足りない気はするのだが。
0255文字
ぺんぐぃん
新着
「ばふ屋」と呼ばれる「地胞子拡散業」、まことしやかな話が続きながら、段々幻想的な世界に迷い込んでゆく。何かの寓意なのか。思い思いのきのこ、では言葉が崩壊してゆく。時々のきのこでは、きのこにのっとられる身体と現実世界の境界が溶解してゆく。そして最後のわたしと父とのやりとり。このエピソードが全ての始まりであり、この作品の肝だったのだ。装丁も奇妙で、ユーモラス。その世界観は不思議だけれど、じんわりと惹きつけられる。
0255文字
ぺんぐぃん
新着
対好きな著者の愛用のおススメ道具たち。どれもカラー写真が美しく、それぞれのコメントが上質なエッセイの様だ。元々「クロワッサン」に連載されていたエッセイの書籍化だから当たり前か(笑)それにしても、値が張るもの、お手頃な物、自分も使いたくなるもの、思いもよらなかったもの等、読んでいて楽しい。小さいトング(1300円)ティーストレーナー(1460円)土瓶(中サイズ13700円)ボテガスタイルグラス(3個1036円)しょうゆさし(2300円)ザ・おろし(2100円)は使いたいなぁ♪
0255文字
ぺんぐぃん
新着
著者のエッセイは初めて読む。物語に対して真摯で、誠実な人柄がにじみ出てくる文章。立ち止まり、立ち止まりしながら、言葉を選んでいるのがよく分かる。倉敷に住んでおられたころの話は、現在私の次女が倉敷に住んで、水島のコンビナートで働いているという偶然で、とても親近感が湧き、すっかり短いエッセイながら、その世界に引き込まれた。たくさんの有名作家さんの話も興味深いし、Ⅳ章の読書と本とでは、著者の物語愛があふれている。読み応え、満足感のある1冊だった。
0255文字

読んだ本
948

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/11/20(3424日経過)
記録初日
2015/11/17(3427日経過)
読んだ本
948冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
227092ページ(1日平均66ページ)
感想・レビュー
945件(投稿率99.7%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう