読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

やまじろー
読んだ本
8
読んだページ
2343ページ
感想・レビュー
7
ナイス
79ナイス

2025年1月に読んだ本
8

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

やまじろー
ネタバレとても面白かった。人数や分量から主人公がどこまで事件に絡むかと何となく思いながら読んだ。話の軸は思った通りだけど、最終的にえらく大掛かりな種明かしで、鮮やかな幕引きだった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

やまじろー
まあまあ勉強になったかな。あまり新しい分析や切り口ではない気がするが、色々な老舗企業の進化を整理した本
が「ナイス!」と言っています。
やまじろー
中学生の純粋で、一途で不器用でしかも不自由な遠距離恋愛、大人になった今も強く心に残る素晴らしい恋の顛末はなかなか面白かった。ただゴスロリのくだりが文字が詰まってて長く、読むのが辛かった。こっちが本当に書きたかったテーマなのかな?
が「ナイス!」と言っています。
やまじろー
大変勉強になりました。出てくる事例がリアルすぎて苦笑いしながらも、どこの組織でも同じなのだろうと納得。ジリジリと衰退していくだろう慢性疾患の企業を変革することの大変さ、難しさ、それでもやり続けなければならない我々現役世代へ向けた熱いあとがきには、胸を打たれた。
が「ナイス!」と言っています。
やまじろー
室町時代の話が読みたくて積読していたが、映画化を聞き、やっと読んだ。なかなか面白く、特に事が起こるまで、才蔵の二人との出会いや修行の辺りが面白かった。二人が実在した事に驚き、また大きな時代の変動に、名も無い存在ながら影響を与えただろうこと、歴史のロマンだなあと、読み終わって嬉しくなった。
が「ナイス!」と言っています。
やまじろー
郷愁や哀愁を呼び起こす短編集で、すごく響く作品と、やや淡白というかもう少し膨らましてほしいと感じるものとが混じっていた。約束、思い違い、川霧、あたりが良かった。
が「ナイス!」と言っています。
やまじろー
なかなか面白いというか、人生や仕事について深い話、共感できる話、芯を喰った話が多かった。もちろんデザインやデザイナーとしての仕事の進め方が話の本筋ではあるけど、何度もなるほどと頷いてしまった。
が「ナイス!」と言っています。
やまじろー
ネタバレとても面白かった。人数や分量から主人公がどこまで事件に絡むかと何となく思いながら読んだ。話の軸は思った通りだけど、最終的にえらく大掛かりな種明かしで、鮮やかな幕引きだった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/12(3325日経過)
記録初日
2016/01/12(3325日経過)
読んだ本
508冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
185762ページ(1日平均55ページ)
感想・レビュー
437件(投稿率86.0%)
本棚
1棚
性別
職業
営業・企画系
現住所
静岡県
自己紹介

また最近生活環境が変わり、本を読む時間が取りづらくなりました。なかなか更新ができず残念ですが、ぼちぼち続けていきます。

だんだん読むスピードも落ちて悔しいですけど、好きな本をダラダラ読み続けて行きたいものです。

ナイスは自分が読んだ作品だけにしてます

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう