読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

prism
読んだ本
18
読んだページ
5792ページ
感想・レビュー
15
ナイス
100ナイス

2024年5月に読んだ本
18

2024年5月のお気に入り登録
8

  • ゆりあす62
  • ゆまたろ
  • まこ
  • ひらちゃん
  • えっちゃん
  • mrs.シンデレラ
  • 冬子
  • マユ

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • マユ
  • ゆりあす62

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

prism
騙されてはいけない。 第1章「弓投げの崖を見てはいけない」自殺の名所付近のトンネルで事故!殺人連鎖。 第2章その話を聞かせてはいけない」友達のいない少年が目撃した殺人現場は本物? 偽物? 第3章「絵の謎に気づいてはいけない」宗教団体の幹部女性が死体で発見された。先輩刑事は後輩を導き捜査を進めるが。 どの章にも最後の1ページで物語ががらりと変貌するトリック!ラストに物語に隠された〝本当の真相〟が浮かび上がる。 さらに終章「街の平和を信じてはいけない」で、これまでの物語すべてがが絡み合う大仕掛けが待ち受ける。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
15

prism
大正時代、寄生虫退治で評判を取った初代。軍医としてフィリピン戦線を彷徨った二代目。高齢者たちの面倒を見る三代目。そして肥満治療を手がけてきた四代目の「ぼく」はコロナ禍に巻き込まれ――。 九州で四代百年続く「医師の家」を通じて、近現代日本の医療の歴史と現場、そして花びらのように散りゆく人びとを描き出した感動作がついに刊行!~~~〜~~~~〜~~~~〜~〜 関心が持てず〜読まず!(ノ≧ڡ≦)☆〜
が「ナイス!」と言っています。
prism
おぞましい、忌まわしい現実、世界を呪いながら、それでもぼくは幸せだった。 有紀の写真を撮っている限り……。 函館・大沼で出会い、強く惹かれあいながら、過酷な運命に追い詰められる、 ありがとう、敦史。大好き!ボクを好きになってくれてありがとう。ぼくの手の中で有紀の手から力が抜けていく。引き止めたかったが、ぼくにはもうその力が残っていなかった。 〜有紀ね、敦史の赤ちゃん生みたい〜
が「ナイス!」と言っています。
prism
プロをめざしているバンドマン・柏原省吾はある日、恋人の上野美月から別れ話を切り出された。省吾の幼馴染である桂木妙子の交際相手のエリート医師・篠塚と付き合うというのだ。 その直後、省吾は不思議な能力があるといわれている少女・野原すみれとともに、篠塚が美月を殺しかけている光景を幻視する。嫉妬ゆえの妄想か、それとも……!? 省吾は美月を守り、彼女との幸せを取り戻せそうとするのだが――読後感さわやかな、二転三転の長篇ミステリ。
が「ナイス!」と言っています。
prism
離婚して一人暮らしを続けるフリーカメラマン宇津木葉子のもとに、大学受験を迎えた甥の彰彦とその妹理菜がころがりこんできた。そんな時、不倫相手である杉浦の妻が殺されて…。日常に倦んだ心のカタルシスになる静かな物語。
が「ナイス!」と言っています。
prism
梨園の妻だった博子と出会ってしまった田原桂一。 出会ってしまった二人の物語は、不倫という言葉を寄せつけないほど高潔であった。 それはまさしく『奇跡』の物語である。 梨園の妻という立場でありながら、道ならぬ恋に走ってしまう博子に危うさを感じ、 よくスキ...続きを読む
が「ナイス!」と言っています。
prism
島で暮らす信之・クラスの美花とつきあう・ある日、島を襲う大災害!信之・美花・輔〜幼なじみと数名の大人だけ生き残る。島での最後の夜、信之はみは美花を守るため、罪を犯し、2人の秘密に!その後20年〜妻子と暮らす信之の元に輔が現れ、過去の事件の真相をほのめかす。 信之は美花を守ろうとして穴を開ける輔、スコップで‥‥
が「ナイス!」と言っています。
prism
1972年冬。全国を震撼させた浅間山荘事件の蔭で、一人の女が引き起こした発砲事件。当時学生だった布美子は、大学助教授・片瀬と妻の雛子との奔放な結びつきに惹かれ、倒錯した関係に陥っていく。が、一人の青年の出現によって生じた軋みが三人の微妙な均衡に悲劇をもたらした……。全編を覆う官能と虚無感。その奥底に漂う静謐な熱情を綴り、小池文学の頂点を極めた直木賞受賞作。
が「ナイス!」と言っています。
prism
★幸福の家…公園・寂しげお年寄り・自宅招待〜でもその私は亡くなった家族。★私のいる場所…どこをどう来たのか、見えるはずのヒロ坊の家が無い。★妖かし…夫は「したいのか」「したくてたまらないんだな」★一角獣…鎌倉・版画家・私汚れてます・千人の男と寝た女でも、純潔を持つ・一人の男しか知らなくても汚れ女も。版画家自殺。★囚われて…毎日公園ペルと共に彼と会う・夫は待ち構えて、どこで何してた「私・彼と一緒になります」★カーディガン…忘れられていた!届けよう→お母様・届けるが本人居ない・もういいの、貴女が着て!
が「ナイス!」と言っています。
prism
東京・向島の個人病院に勤める円乗寺先生。下町の人情が残る街を舞台に、わけありの患者たちとの交流を描く、ユーモアにとんだ心温まる医療短編集。幻の未刊行作品がいきなり文庫で登場! 短編エピソード~最後に腰抜け男🤣
が「ナイス!」と言っています。
prism
伝説のハードボイルド作家、渾身の現代長編 初老の介護士・三谷孝は、対人関係能力、調整力、空間認識力、記憶力に極めて秀でており、誰もが匙を投げた認知症患者の心を次々と開いてきた。内閣情報調査室に協力する顔を持つ三谷、ハーバード大卒のIT起業家・大河内牟禮で、二人の交流が始まる。大河内のベンチャー企業、グローバル企業を立ち上げたい牟禮の前に、莫大な富を持ち90歳をこえてなお采配をふるう鈴子が立ちはだかる。それぞれの戦いの結末は!?ギフテッドの介護士は、徹頭徹尾、人の心に寄り添える。
が「ナイス!」と言っています。
prism
このままでは我が子を手にかけ、自分も死ぬしかない―。従順な妻と優秀な娘にめぐまれ、完璧な人生を送っているように見える大澤正樹には秘密がある。有名中学に合格し、医師を目指していたはずの長男の翔太が、七年間も部屋に引きこもったままなのだ。夜中に家中を徘徊する黒い影。次は、窓ガラスでなく自分が壊される―「引きこもり100万人時代」に必読の絶望と再生の物語。意外と読めた、林真理子の他のも読んでみてもイイかも🤔
が「ナイス!」と言っています。
prism
とある町の、路地を挟んで十軒の家が立ち並ぶ住宅地。そこに、女性受刑者が刑務所から脱走したとのニュースが入る。自治会長の提案で、住民は交代で見張りをはじめるが……。 住宅地で暮らす人間それぞれの生活と心の中を描く長編小説。 ~~~〜~~~~〜~~~~〜~〜なんか 退屈で、読んだことにした(ノ≧ڡ≦)☆〜
が「ナイス!」と言っています。
prism
二十年前の出会いが、最初で最後の恋――? 幼い頃、母子家庭の厳しい生活のなかで、ほのかは二ノ宮にピアノを習う。 音大に入り、プロのピアニストを目指すためコンクールに挑む「ほのか」の前に、強力なライバル「舞花」が現れた。優勝して二ノ宮に恩返しできるのか?奏でられる奇跡のメロディに感涙必至のミュージックストーリー!
が「ナイス!」と言っています。
prism
騙されてはいけない。 第1章「弓投げの崖を見てはいけない」自殺の名所付近のトンネルで事故!殺人連鎖。 第2章その話を聞かせてはいけない」友達のいない少年が目撃した殺人現場は本物? 偽物? 第3章「絵の謎に気づいてはいけない」宗教団体の幹部女性が死体で発見された。先輩刑事は後輩を導き捜査を進めるが。 どの章にも最後の1ページで物語ががらりと変貌するトリック!ラストに物語に隠された〝本当の真相〟が浮かび上がる。 さらに終章「街の平和を信じてはいけない」で、これまでの物語すべてがが絡み合う大仕掛けが待ち受ける。
が「ナイス!」と言っています。
prism
恋愛の神様、かく語りき! 恋愛小説家・渡辺淳一は、この世に生きる男と女の営みをどのように見ていたのか。作家人生四十五年、圧倒的体験により導かれた言葉。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/17(3085日経過)
記録初日
2016/01/26(3076日経過)
読んだ本
583冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
198837ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
430件(投稿率73.8%)
本棚
25棚
性別
血液型
A型
職業
クリエイター系
自己紹介

図書館でたまに、読んだ本をまた借りると言う哀れな現象があり。
また、読んだ内容も遥か彼方に。備忘録としてスタートしたまま、今に至っています。自分の記憶の装置の放置ですみません。本の選択の際にはよく参考にさせて頂いております。ありがとうございます(*^^*)

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう