読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

タケ
読んだ本
19
読んだページ
3634ページ
感想・レビュー
19
ナイス
135ナイス

2024年5月に読んだ本
19

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • たかし

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

タケ
成瀬がよりパワーアップしていた。一作目が良いフリになっていた印象。けん玉1つでこんなに話広がるのがすごい笑。各章で出てきた登場人物が最終章「探さないでください」で集結してわちゃわちゃしてるのが良かった。あと成瀬越しのみゆきの存在が好き。クレーマーの呉間さんは苦手。成瀬ってスキップとローファーのみつみちゃんと同種の生き物よねぇ。どっちもおもしれぇ女。
タケ
2024/05/28 16:02

p140「成瀬って、ですます調でしゃべれるの?」「はい、その気になれば話せます」できるんかい笑笑笑

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
19

タケ
あーキュンキュンした。青春やなあ。あと ふーみん家の闇がかいま見えた。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
義理堅い漢気のあるリサが良い。風邪引いた話ってありがちofありがちやのになんでこんなテンションあがるんやろ。ニマニマが止まらなかった。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
えっ普通にキュンキュンするんですが。ヤンキーとガリ勉って鉄板過ぎるけど間違いないわ。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
成瀬がよりパワーアップしていた。一作目が良いフリになっていた印象。けん玉1つでこんなに話広がるのがすごい笑。各章で出てきた登場人物が最終章「探さないでください」で集結してわちゃわちゃしてるのが良かった。あと成瀬越しのみゆきの存在が好き。クレーマーの呉間さんは苦手。成瀬ってスキップとローファーのみつみちゃんと同種の生き物よねぇ。どっちもおもしれぇ女。
タケ
2024/05/28 16:02

p140「成瀬って、ですます調でしゃべれるの?」「はい、その気になれば話せます」できるんかい笑笑笑

が「ナイス!」と言っています。
タケ
ネタバレあっトールが船山通なんか!何がどうしてこうなった。どう主軸に絡んでくるのか。このマンガまじで頭こんがらがる(好きだけど)。ほんで最後のヒルコは誰の成れの果て?あと誰が残ってるんやっけ?頭使う~!!(^-^; それはそれとしてSFチックなスパッツ&ブーツ姿のキルコちゃんとってもイイネ!
が「ナイス!」と言っています。
タケ
だいぶ両者とも意識し出しましたよ店長( ̄▽ ̄)ニマニマ  佐々木さん昔本部で何があったんだろう…。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
自死を選んだ男の子。まだランドセルを背負う年齢の男の子。絶望だったのか虚無感だったのか解放されたかったのか、心うちはわからない。ただ、生きることへの執着をやめてしまってもいい程に何かを悟ったのだろう。「でもしんだ ぼくはしんだ」の畳み掛けから、どうしようもなく死に引っ張られてしまう男の子の心の叫びが聴こえた。人が手を差しのべたとしても救われるとは限らない。孤独が無くなるとも限らない。正解は人によって違う。自問自答し続けるしかない。それが生きることなのかもなぁとか思った。何の解決にもなってないけど。→つづく
タケ
2024/05/14 16:03

→つづき→ 多感な心の有り様の受け止め先として、自治体の相談窓口とかいのちの電話の他に、私だったら、図書館で色んな本に触れることをお薦めしたいです。

が「ナイス!」と言っています。
タケ
ネタバレみんな何を目的に動いてるのか(主に公安)、誰と誰がつながってるのか、偽チェンソーマンはどうなったのか(火の悪魔と契約したモブなの?)、ナユタがヒロインムーブしてる違和感とか、とッ散らかっててわからないことが多い。描線も荒れてる。大丈夫かタツキ氏。  おまけの半裸吉田きっもい…。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
ネタバレ面白かった。アンナチュラルのアルファベット連続殺人を思い出した。蕪木は湊にずっとマインドコントロールされ過ぎてカサンドラ症候群っぽい。風呂光のおばあちゃんの例で、言葉の強い人間は自然と周りを屈服させてしまうってあった。これは湊と蕪木の関係性にも当てはまると思った。考えることをやめ、湊の言うことに従うのは楽だし、居心地が良かったかもしれない。でももっと早く自分が無くなっていくことに疑問を持つべきだった。不憫。モヤモヤする。てか蕪木が行ってたカウンセリングも、ながれに入れ知恵したのも鳴子なんやろな。怖わぁ…。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
再読。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
読了。
が「ナイス!」と言っています。
タケ
浅い。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/02/01(3059日経過)
記録初日
2016/01/08(3083日経過)
読んだ本
818冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
154146ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
799件(投稿率97.7%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
現住所
三重県
自己紹介

読んでも読んでも読み足らない

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう