読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/153/183/213/243/273/304/2351712351713351714351715351716ページ数12831284128512861287冊数読書ページ数読書冊数
小泉 悠(2)小泉 悠(1)66%小泉 悠33%小泉 悠著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

むらさめ
新着
数学の理論を推理小説に応用する後期クイーン百合に舌鼓をうった冒頭を読んだのが恐らく4ヶ月程ほど前の事で、えらい長い事放置してしまった今となっては、最後のぶん投げに近いオチに「あ、これは秋槎を巡る姝琳と采蘆の話だったんだな」と。むしろ姝琳の方をこそ文学少女にしてたら後期クイーン問題はともかくとして百合推理小説に新しい可能性が見えた、かもしれない。
0255文字
むらさめ
新着
2巻発売直前にアニメ化の報を聞いて驚愕しました。ストック足りなかったら『柚子森さん』と抱き合わせてくださいお願いしまうす。バレたら退学の寮生活でどう対戦していくのか気になってましたが……だめだこの寮。日々充実してキラキラしてる図と殺意に満ち溢れた図の高低差めっちゃ好き。特に8話、自分を打ち負かしてくる人間に出会って満足してるあたりほんと戦闘民族。あと9話は爆笑の嵐。次巻も楽しみ。
0255文字
むらさめ
新着
雪子作品集。1冊目の作品集『おねだりしてみて』の時も思いましたが『ふたりべや』描いてる人と同じ人の作品集とは思えないくらいダークでフェティッシュな作品がいっぱいで大変良い。「猫に離人」とか前から大好きなんですけど、「猫と囀り」「猫に電話」と続編が読めて感服。あざっした。「シュガーポットは壊れない」や「午前1時のコインランドリー」とかも続編読んでみたいなぁ。
0255文字
むらさめ
新着
河合郎作品集。「墓石にラブソング」「桃が悪いんだからね」など特殊設定な作品に「ラブリーメンヘラディストーションや表題作みたく毒があるやつなど全体的に癖がある感じで面白かったです。なんといいますか、1作品当たりの濃さがすーごい。「My Little Red Riding Hood」「たとえば、永遠なんてものがなかったとして」の2本がマイベスト。
0255文字
むらさめ
新着
はるかわ陽の『あなたの夜が明けたら』読了。はるかわ陽作品集。読んだことがあるのもたくさん。『塔子さんは家事ができない。』のプロトタイプが読めたのはありがたや。表題作や「一寸先は元カノ」「君を満たすまで」なんかも良かったです。
0255文字
むらさめ
新着
ちょうど10話目から連載追えてないので1冊まるまる初見になります。私は郡上先輩大好きなので14話とか15話を読んでる当たりは声にならない魂の叫びが部屋中に木霊しておりました。しっかし景嵐ちゃんが投入されていぶきが揺れる感じがいいですね。あといぶきが他人とお酒を飲みたがらない理由があかされたり、いぶき掘り下げの巻でした。お酒がキーアイテムなのに各話の間が全部衣装設計なのはこれもうファッション漫画だったんだなって。いちごウイスキーは試してみたい。
0255文字
むらさめ
新着
刊行からここまでこんなに寝かせるつもりはなかったのですが、無事1巻発売されたの2割マジでガチの深刻なトラブルが勃発したの8割で今頃ようやく読めました。お酒と百合の話ですが、ファッションや映画、レコードなど細部のこだわりが見え隠れするのが良い。これ読んでると飲めないけど飲みたくなります。
0255文字
むらさめ
新着
古い洋館で発生するポルタ―ガイストに偶然集められた旧校舎怪談の面々が挑む話。ほぼ内容忘れてたんで新鮮だった。大本の正体を暴くところなんかもうミステリ。松崎さんの角が取れてきてなかなか可愛らしかった。
0255文字

読んだ本
1285

積読本
342

読みたい本
539

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/06/08(5413日経過)
記録初日
2010/06/08(5413日経過)
読んだ本
1285冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
351714ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
735件(投稿率57.2%)
本棚
8棚
性別
年齢
34歳
現住所
神奈川県
自己紹介

主にミステリやSF、たまに初心に帰ってラノベも。
コミックは百合を中心に。
上下巻組など分冊ものの感想は基本的に最終巻でまとめて書きます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう