読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

プレジデント
読んだ本
4
読んだページ
1456ページ
感想・レビュー
3
ナイス
455ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
1

  • 射手座の天使あきちゃん

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • 射手座の天使あきちゃん

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

プレジデント
ネタバレ青崎有吾さん、初読みでした。話題になっていた本ですが面白かったです。射守矢真兎はちゃらんぽらんに見えて、凄い女子高生です。みんなが知っている遊びに新しい規則がつけ足され、めちゃくちゃ難解なゲームになっています。読んでいるだけではこの規則が難しすぎて途中から理解するのを諦め、ただ話の流れを追う感じになりました。中学の同級生、雨季田絵空と対戦しますが、真兎がすべてをなげうって彼女と戦うのはただ、友達の鉱田ちゃんの為だったのがよかったです。きっときっとゲームの難解さだけがよさではないと思いました。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

プレジデント
ネタバレ森口泉が主人公のシリーズ2弾目です。1作目の最後で庶務課から刑事になろうと決め、今作では刑事になった彼女が描かれています。警察内部に保管されていたお金が盗難、内部犯行が疑われる中、配属された捜査支援分析センターの仲間と捜査をします。上司の黒瀬警部ほか仲間はそれぞれ個性的です。操作をするうち、警察内部のトップや公安も関わり、泉自身も最後は危険な目に遭います。彼女の捜査に対する確固たる信念が解決へと導きますが、「公安」てホントにこんなに怖い存在なのでしょうか。続編ありますか。読みたいです。
が「ナイス!」と言っています。
プレジデント
ネタバレ青崎有吾さん、初読みでした。話題になっていた本ですが面白かったです。射守矢真兎はちゃらんぽらんに見えて、凄い女子高生です。みんなが知っている遊びに新しい規則がつけ足され、めちゃくちゃ難解なゲームになっています。読んでいるだけではこの規則が難しすぎて途中から理解するのを諦め、ただ話の流れを追う感じになりました。中学の同級生、雨季田絵空と対戦しますが、真兎がすべてをなげうって彼女と戦うのはただ、友達の鉱田ちゃんの為だったのがよかったです。きっときっとゲームの難解さだけがよさではないと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
プレジデント
「あいにくあんたのためじゃない」6つの短編からなるお話なしです。題名の「あいにく…」に引っ張られ過ぎたのか、読んでいてもどうしてこういう題名なのかとか・・・柚木麻子さん、好きな作家さんですが、この作品はどうも合いませんでした。この中の「商店街ショップ…」はなんだかミステリー調で不気味さがよかったです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/06/26(5350日経過)
記録初日
2010/01/19(5508日経過)
読んだ本
969冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
309609ページ(1日平均56ページ)
感想・レビュー
926件(投稿率95.6%)
本棚
1棚
性別
血液型
A型
職業
サービス業
現住所
東京都
自己紹介

ある人に、ここ『読書メーター』教えていただき登録することにしました。
読書する時間がある限り、いろいろなものを読んでいきたいです。

本が大好きです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう