読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

さく
読んだ本
3
読んだページ
226ページ
感想・レビュー
1
ナイス
47ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月のお気に入り登録
2

  • ななつ
  • anne@灯れ松明の火

2025年1月のお気に入られ登録
2

  • みずたま
  • ななつ

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

さく
図書館へのリクエスト本。未満児の保育にも、小学生の我が子の子育てにも使える箇所が多々あり。折に触れて読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

さく

2023年、図書館様に購入して頂いた本は、自分のと息子の分、合わせて30冊、計58983円分でした本当にありがとうございました…!!!仕事で使う本も、カラーが多くて決して安くはないので本当に有難いです😂😂😂皆さん今年も宜しくお願いします🥰

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
1

さく
図書館へのリクエスト本。未満児の保育にも、小学生の我が子の子育てにも使える箇所が多々あり。折に触れて読み返したい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/09/27(5987日経過)
記録初日
2008/09/27(5987日経過)
読んだ本
1860冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
176677ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
1688件(投稿率90.8%)
本棚
11棚
性別
血液型
B型
自己紹介

2017年2月生まれの、子鉄男児育児中のWMです。
令和2(2020)年の後期試験で一発合格し、保育士資格を取得しました。
2024年4月より、小規模保育施設の0歳児クラス担任として働いています。

息子の読み聞かせについては、2022年の目標は300冊、結果は215冊でした。
文章量も増えたし、数日に分けて児童書を読む事も増えたから仕方ないかなと思っています。
(聞く方の集中力というよりかは、読む方の疲労が問題…😇)

2023年からは絵本と児童書は分けてカウント、入学後どうなるかは分からないけれど、ひとまず目標は100冊ずつにしようかなと思っています。


2021年4月10日に、ご近所さんから計157冊もの絵本を一気に頂きました!
わたしと同年代の娘さんが読んでいたものとの事で、自分も懐かしいし息子も喜んでいるしとても有難い…のですが、さすがに読メには存在しないものが大多数なのでせっせと手動で入力しております。

読書の他にはラジオが大好き。
radikoが手放せない毎日です。

2024年12月11日以降、息子が黙読した本も登録する事にしました!



*読書傾向について*
住民税の元を取るべく、ネットで予約をしてはせっせと図書館に通っています。
好きな作家さんが出来たら、芋づる式でもりもり読みます!(このヲタクな読み方が息子にも見事に遺伝…!)
雑貨、インテリア本も好きです。おすすめを是非教えてください★

*好きな作家さん*
豊島ミホ
瀬尾まいこ
伊坂幸太郎
石田衣良
杉浦さやか
たかぎなおこ
柳沢小実
唯川恵
山本文緒
コンドウアキ
マツコ・デラックス
銀色夏生
島本理生
綿矢りさ
桐野夏生
mizutama
Yuzuko

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう