読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ねぎたま
読んだ本
82
読んだページ
15088ページ
感想・レビュー
82
ナイス
62ナイス

2024年5月に読んだ本
82

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ねぎたま
統合失調症にアルコール依存症、こわすぎる。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
82

ねぎたま
うーん、あんまり正義が回答者で出てくる回は好きじゃない。
ねぎたま
孫の前で抜かれるおじいちゃん。
ねぎたま
2発目だじゃねぇよ!
ねぎたま
小龍が火をつけなかったら、、、こんどー!!!
ねぎたま
逆立ちで閃く教授と、博打をやるには誰でも考える倍賭けでいつか勝てば良い妄想を具体化するゴールドマン一家。
ねぎたま
哲也、ダンチになる笑。食い物ローズ凄すぎ、良いキャラすぎる。
ねぎたま
また結構面白くなってきた。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
風水麻雀のイカサマがわかった瞬間、4倍役満で一気に話を終了に持って行く笑。
ねぎたま
ドサ健との死闘に敗れ、箱根に降り立った哲也。麻雀から少し離れた哲也のほのぼのシーンの癒される巻。千明が積極的。
ねぎたま
眉村は死んだんだよな・・・?
ねぎたま
ファルコとタッグ組むのかと思いきや、そんな〜。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
アインがカッコ良すぎる。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ガンガン勝負してくるドサ健。めっちゃ良い女であるバーのママさんを捨ててまで博打に賭けた男は強いな。
ねぎたま
神保のおっちゃんの目から見開きで血が流れるシーンは強く記憶に残ってる。子どもたちが目から血出てるの見ても驚きが少ないのに驚き。
ねぎたま
幽閉されている天帝のために我慢を重ねるファルコ。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
八連荘おじいちゃん、麻雀で血が通って若返る。
ねぎたま
超絶有名なセリフ「わが生涯に一片の悔いなし」の巻。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ユウさんってめちゃ強いんだなー!
ねぎたま
オカマなのかよ!!!
ねぎたま
奄美のハブ、、、あんな角度で気持ち悪い顔を出されたら麻雀どころじゃ無い笑。
ねぎたま
印南・・・泣。好きなキャラだった。哲ちゃん、、、と佇む姿が本当に泣けてくる。
ねぎたま
ヘンタイ大集合。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
弘前ではなかなか場が立たないんだな、大三元爆弾、昔真似した思い出。
ねぎたま
哀しみ、そして愛を知らないといけない。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
意外とすぐにラオウvsケンシロウがあったんだな。他人の悲しみをわかる心が大事。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
フドウジュウザも絶対良いヤツ。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ラオウ vs トキ 痺れるなぁー!!!
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
サウザー内臓が逆なのか!
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
サウザーには北斗神拳が効かないのか、ラオウに助けられるケンシロウ。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
UDの烙印はちとかっこいいかもしれん。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
あんなデカいババァ居ないわな笑。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ウイグル「たたずげべば」
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
トキになりすましたアミバ「うわらば」
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ジャギはクソすぎる。。。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
マミヤ一瞬で脱がされる。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ジャッカル「あろ」最後までふざけたヤツだった笑。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
シンってほんと序盤なんだな。カーネル大佐「へげえっ」
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ハート様の「ひでぶっ」が秀逸すぎる!
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
緑の牌が集まってくる小龍。イカサマも無く、マジで最強なんじゃ無いか?
ねぎたま
自分で舌を噛み切るって想像しただけでエグい。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
ティッシュの山、、、どう言う事なんだ。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
最後のダンチが鯨漁の船に乗る話良い!
ねぎたま
初めての彼女がヤリマンだとキツいわなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
まだ救いのある終わり方の話で良かった。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
鎌田、人間として終わってるなー。
ねぎたま
銭亀に至っては麻雀の話でも無いな笑。
ねぎたま
統合失調症にアルコール依存症、こわすぎる。
が「ナイス!」と言っています。
ねぎたま
仮に時間ローズが読めたとしても、通しの牌を全部鳴いたり上がったり出来るのが凄すぎるわ。
ねぎたま
半ヅキって確かに1番ストレス。
ねぎたま
國士 vs 國士
ねぎたま
大阪だブー。
ねぎたま
ドラ爆ってカッコいいよなー、昔憧れた思い出。
ねぎたま
房州さーーーん!!!
ねぎたま
不死身のリサ、なかなか多情である。
ねぎたま
準備する時間はいくらでもあったのに、無策のまま眉村家に飛び込むにはどうかと思う。。。
ねぎたま
捕獲レベル8くらいから開始なんだな。めっちゃ設定面白い。
ねぎたま
印南のドアップ怖いわ、しかし凄い能力だ。
ねぎたま
豚の生レバとは時代だなぁ。
ねぎたま
改めて読むとジェファーソン中尉がクソ過ぎる小物。
ねぎたま
臓器に意志あり。
ねぎたま
戦場でリュウ復活。
ねぎたま
なんか色々カップル出来たり子ども産まれたり。
ねぎたま
壮大な野望が潰える。。。
ねぎたま
タカシが起きるんだろうな。
ねぎたま
バイナリー毒で2人立て続けに。
ねぎたま
爪噛むなよ。
ねぎたま
加藤の最期。
ねぎたま
加藤突撃。
ねぎたま
宗教、黒社会、政治を統べる三兄弟。
ねぎたま
なんか本筋がよく分からなくなってきたけど、加藤がフィーチャーされてる。
ねぎたま
何で電話かけないかなぁ。
ねぎたま
カニバリズム兄弟。
ねぎたま
プティシャトンが闇すぎる。
ねぎたま
カゴの鳥の梨世先生を改めて抱いちゃう。
ねぎたま
今度は新たな宗教団体出てきた。相手に対して先に信用を求めてくるのは常に弱者の側。
ねぎたま
加藤の過去。
ねぎたま
何だかまたヤバいヤツが出てきた。
ねぎたま
また1人イカレ親父が出てきた。
ねぎたま
松川がゴミすぎて鯨になってヨシ。
ねぎたま
なんか物語の深みが増して前巻と打って変わって続きがめっちゃ気になるようになってきた。
ねぎたま
秋光家の過去の話とか出てきたけど、どうやって収束してくのか。修造が無能ということだけは明白な事実。
ねぎたま
阿藤さん無念。次巻が気になる終わり方。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/04/25(2985日経過)
記録初日
2016/04/24(2986日経過)
読んだ本
4106冊(1日平均1.38冊)
読んだページ
776474ページ(1日平均260ページ)
感想・レビュー
2267件(投稿率55.2%)
本棚
0棚
性別
現住所
神奈川県
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう