読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/301184010118443611848621185288118571411861401186566ページ数4225422742294231423342354237冊数読書ページ数読書冊数
群 ようこ(6)古内 一絵(5)森下 典子(5)篠田 節子(4)伊坂 幸太郎(4)カーリン・スミルノフ(3)金子 玲介(3)中山 七里(3)ヤマザキマリ(3)麻布競馬場(2)15%群 ようこ13%古内 一絵13%森下 典子10%篠田 節子10%伊坂 幸太郎7%カーリン・スミルノフ7%金子 玲介7%中山 七里7%ヤマザキマリ5%麻布競馬場著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

sattin
新着
漫画だった。事務ってそう言う意味でとってるんだ。リアル普通の事務には役立ちませんが、文字通り生きる事務?目標を分析してそこまでの道筋をつくろうというのは他の啓蒙本でもありそうだけど
0255文字
sattin
新着
京都の話とは知らずに読んだ。ゲストハウスね、実際はもっと問題山積な気がしますが。京都のユースホステルはなかなか大変だった。 美味しい物の表記がときどきあって、好みが合うのでよかったです。京都の生活は憧れるがすんなりいくのだろうか。
0255文字
sattin
新着
これは設定が優秀。子どもの設定を上手く使って分かりそうで分からないような謎を面白くしている。子どもも可愛いし出会う大人も完全に悪い人は居なくて、繋がりが広がっていくというか。展開が凄く秀逸で良い本だった。
0255文字
sattin
新着
しをんさんのワイン本からこちらに。冒頭の「味」のオチが面白かった。やっぱそうだよね。それにしても造詣の深い作家だな。ギャンブルに関する話が意外に多い。考えすぎて船から飛び込んじゃった人が面白かった
0255文字
sattin
新着
かなり詳しい奈良歩き。談山神社も吉野も傾斜がかなりある道で実際行くと驚き。
0255文字
sattin
新着
ずいぶん手強い身中の虫でしたが、昔の因縁の深さも凄いと思った。捜査を熟知しているとこういう足の引っ張り方はあるかもしれない。東野作品最近こういう確信犯が多いですね。
0255文字
sattin
新着
夜間中学の話。生徒が本当に色んな方でバリエーション豊か。学んだことは消えないというのはいいこと。学ぶ内容も戦争から世の中までいろいろ。
0255文字
sattin
新着
古い本ですが、カラー写真が多く仏像の写真も多く、かなi 参考になった。寺はそう変わる物じゃないし、小さな寺も出ているのでまだ役に立ちそうだと思う。それにしても奈良寺多い。
0255文字

読んだ本
4235

読みたい本
738

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/05/20(6159日経過)
記録初日
2005/12/24(7037日経過)
読んだ本
4235冊(1日平均0.60冊)
読んだページ
1186443ページ(1日平均168ページ)
感想・レビュー
4174件(投稿率98.6%)
本棚
0棚
性別
URL/ブログ
http://ameblo.jp/photonoma1977/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう