読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

bird
読んだ本
3
読んだページ
896ページ
感想・レビュー
3
ナイス
83ナイス

3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/31241168241315241462241609241756241903242050ページ数768769770771772773774775冊数読書ページ数読書冊数
3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/3111476114891150211515115281154111554ナイス数ナイス数

2025年3月に読んだ本
3

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

bird
構成が良く出来ている。高校生の安珠が絵描きジジイと呼ばれている葛城平と出会った事から、三世代に渡る物語が拡がっていく。そこでは葛城平を中心に、不器用で生き辛さや後悔を抱えて生きてきた人生が、謎解きをするように綴られている。「ドヴォルザークに染まるころ」に書かれていたものと似たようなエピソードもあるが、こちらの方が希望を感じられて読後感が良い。
タカハラ
2025/03/24 12:12

教えていただき感謝です。ドヴォルザークに染まるころ読んでみます。

が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
3

bird
構成が良く出来ている。高校生の安珠が絵描きジジイと呼ばれている葛城平と出会った事から、三世代に渡る物語が拡がっていく。そこでは葛城平を中心に、不器用で生き辛さや後悔を抱えて生きてきた人生が、謎解きをするように綴られている。「ドヴォルザークに染まるころ」に書かれていたものと似たようなエピソードもあるが、こちらの方が希望を感じられて読後感が良い。
タカハラ
2025/03/24 12:12

教えていただき感謝です。ドヴォルザークに染まるころ読んでみます。

が「ナイス!」と言っています。
bird
下妻物語以来の野ばらさん、ファッションの事は分からなくとも問題なく読める。先ずは短編2本、「ブサとジェジェ」ではロリータファッションについて語りつつ、そのままの口調で最後の3ページで世界がくるりと反転する。「こんにちはアルルカン」では還暦を過ぎてロリータになったババァについて語られ、そして表題作の「ピクニック部」は長編で素敵な青春小説。何れも「かわいい」がキーワードで、登場人物のぶれない生き方に感動を覚える。あとがきにあるが、百年先の教科書に生涯可愛いを書き続けた作家と記されたいとの作者の覚悟も潔い。
が「ナイス!」と言っています。
bird
5つの話は其々にミステリーの形にはなっているが、謎解きに至る展開が唐突で、いかにも今風な話題や文章にも引っかかった。それぞれに良いドラマは有るのだが、ミステリーを披露する為の味付け程度にしか感じられず、熱心なミステリーファンでは無い自分にとっては物足りなかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/06/25(3205日経過)
記録初日
2016/05/03(3258日経過)
読んだ本
773冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
242007ページ(1日平均74ページ)
感想・レビュー
648件(投稿率83.8%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

備忘録として始めました。映画、コミック、アニメも好きな雑食性です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう