読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

なま
読んだ本
9
読んだページ
778ページ
感想・レビュー
9
ナイス
164ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

なま
★4.6 赤毛のアンのオマージュともいえる本書。水商売の母がシングルで育てたDQNネーム、大穴(ダイアナ)。世間ではお嬢様と呼ばれるような環境に不満を抱く彩子。正反対の二人が本を通じて惹かれ合う。周囲の嫉妬や先入観の視線、無意識の悪意の生きづらさの中で、お互いの存在が支えとなり清廉潔白な成長をしてゆくが、あるきっかけからの絶交。支えのない生活の中で離れてしまったお互いの存在が眩しくて仕方ない。成長するにつれて清濁混沌とする世界に葛藤しながら対峙する。様々な名著が登場するのもワクワクする。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
9

なま
★4.3 三人ばか/ふるやのもり/おかあさんのごちそう/あなのはなし/美しいワンリーサとパパ・ヤガー/話す人のために(東京図書館編『お話のリスト』参照案内有)/お話とわたし(児童図書館研究会会長 小河内芳子)/「とらとほしがき」に似ている「ふるやのもり」は、猿の容姿に繋がるお話でもある。『あなのはなし』は繰り返しのお話で短いながらも、ドラえもんの通り抜けフープを連想し面白い。それにしても絵が無い物語の面白さを何度読んでも体感できる。成長しても想像力により飽きずに色褪せない。
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4.6 赤毛のアンのオマージュともいえる本書。水商売の母がシングルで育てたDQNネーム、大穴(ダイアナ)。世間ではお嬢様と呼ばれるような環境に不満を抱く彩子。正反対の二人が本を通じて惹かれ合う。周囲の嫉妬や先入観の視線、無意識の悪意の生きづらさの中で、お互いの存在が支えとなり清廉潔白な成長をしてゆくが、あるきっかけからの絶交。支えのない生活の中で離れてしまったお互いの存在が眩しくて仕方ない。成長するにつれて清濁混沌とする世界に葛藤しながら対峙する。様々な名著が登場するのもワクワクする。
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4.4 書影はビートルズ「Abbey Road」のオマージュか?寿司や食材を使った景色の中を寿司が旅する壮大?!な絵本。寿司が昼飯に寿司を食べたり、エビのお寿司が背中のエビを揚げ揚げ??ビーチでこんがり焼くなどシュールな笑いを誘う一方で、信号がかっぱ巻きと鉄火巻きで出来てたり手巻きの蒸気機関車等が良くできていて見どころ満載。ほっこり。4分
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4.3 元気いっぱいの黄色い書影に惹かれる。お百姓と一緒に畑で働くルシールは汚く汚れてしまう。そこへお百姓の妻が町に連れ出し、ルシールの為に服飾品を購入し一緒にティータイムを楽しむが・・・。「汚なさ」は畑仕事で働くルシールのバロメーターであり、その価値や役割が重要なものであることに気づかされる。また他者を想うからこその手助けは、お節介との紙一重。外見ではなく、ありのままの姿でいることこと、いられることの自由が安心感へとつながる。
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4.3 SDGsやプラスチックの絵本は沢山出版されているが、本書はプラスチックストローのみに焦点をあてる。古代シュメール人が5000年以上前に葦を使いストローを思いついた事から現代のプラスチックストローが環境汚染に繋がるまで歴史を追って現状を伝える。曲がるストローの発明や重要性、便利な物の値段と価値。均衡価格で広まった物を回収する難しさ。分別リサイクル迄を考えて「物を作る」という事を行っていく方法を一人一人が意識し、実行せねば未来に影を落とす瀬戸際まで来ている事を痛感する。5分。
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4 日本全国にある主な和建築の紹介、修復・再建で現在まで技術継承される和建築、宮大工の仕事工程、現代の大規模木造建築等。和建築クイズなどもあり楽しめる。また、和建築の歴史、環境に配慮したり災害に備えた建物、和建築に携わる仕事をするためには等、和建築を中心に様々な視点から建築を考える。日本の伝統技術だが、最近はその技術が人工衛星に使われ実現されようとしている。要注目。 https://humans-in-space.jaxa.jp/biz-lab/case/detail/003385.html
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4.3 アマゾン川と川の流域の環境、自然、生態系、民族や歴史、漁業や船、伝説、水力発電やダムと環境問題、様々な観点からアマゾン川の知識を深める。インカ帝国のマチュピチュへの憧れ、アマゾンの植物を描いたマーガレット・ミー(1909〜1998年)の作品も見たくなる。先住民達の暮らしをおびやかす森林伐採と地下資源開発。離れた国で暮らす私達の生活の犠牲になっている事を再認識させられる。様々な輸入品や食生活を考える上でも行動へ繋げる一歩を後押ししてくれる。総ルビ。
が「ナイス!」と言っています。
なま
★4.5 LLブック。洗濯物の種類、洗い方による分別の仕方とそれぞれの洗い方、洗濯物に合った洗濯ネットとその理由、干す時の道具、服のシワを伸ばすスチームのあて方、クリーニングに出す物と出し方、洗濯に必要な道具や消耗品の販売場所まで詳細にルビ付きで紹介。写真もあり、様々な肯定が理解しやすい。個人的にフード付きパーカーの干し方はフード専用ハンガーを使っているので気に入らないし、洗濯機に大物をかけるのはシワ伸ばし?私はザッと折りたたみ重みでシワを伸ばすなぁと家庭のやり方の違いにも気づきがある。良書。
が「ナイス!」と言っています。
なま
★3.8 優しく色のイラストで、物語の内容が表見返しのパッチワーク?が裏見返しへと変化をする様子がリンクする。ただ、ブルーの色から涙へつながる部分が唐突で、涙を流す生物は人間だけではないのに「涙は人間だというしるし」という部分にも疑問。翻訳本だからだろうか?涙を色やダンス、リズム等と次々に登場する子どもとのつながりは多様性を表し、素晴らしい特性や才能をパッチワークだと比喩する結びは素敵。7分。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/09/06(2841日経過)
記録初日
2016/03/01(3030日経過)
読んだ本
2146冊(1日平均0.71冊)
読んだページ
231739ページ(1日平均76ページ)
感想・レビュー
2146件(投稿率100.0%)
本棚
80棚
自己紹介

ボランティアや仕事の関係で児童書を読む事が多いのですが、自分の好きな本もどしどし読みたいです。

夢や希望、ほっこりするお話が基本好きですが心病んでる時はドロドロした本を読むのも落ち着きます。

・どっしりとした根幹の本
・読む人にとって幸せな読書とは何か?
・気持ち(ロウソクの火のような物)を吹き過ぎると消える。大事に少しずつ大きくする。
・遊びは学び、学びは遊び

上記を大切に、自分がいる事で何ができるか?感動を与える本や人との出会いを大切に生きてます♫

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう