読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ひやしなむる
読んだ本
2
読んだページ
472ページ
感想・レビュー
2
ナイス
27ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ひやしなむる
「お笑いの悪魔」とは言い得て妙だな。”新書っぽく書いてみて全部消して、自分が考えている過程と飛躍していく論理を体感してもらえたらいいなという流線形に落ち着きました。”(「おわりに」より) どこに行き着くのかわからなくて、見失いたくなくて必死に追った。妖精を見つけた時の子どもみたいだなと思った。いや、妖精じゃないのか、悪魔なのか。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

ひやしなむる
“デイリーリフィルに「アファメーション」を毎朝書き込むことで、自分で自分を鼓舞している人が大勢います。アファメーションとは、自分自身に対する「肯定的な宣言」のことで、「私は必ずできる!」「私にはすべての問題を解決する力がある!」といったものが例として挙げられます。ひと言でいえば「元気になる言葉」です。”(p162) 自分が気に入った言葉なんかを集めて、マイほぼ日手帳みたいなものを作ったら楽しいだろうな。ただ私は記憶力がいいので、作ってから1〜2年はどんな言葉を入れたか覚えてられそうなのが難点だな。
ひやしなむる
「お笑いの悪魔」とは言い得て妙だな。”新書っぽく書いてみて全部消して、自分が考えている過程と飛躍していく論理を体感してもらえたらいいなという流線形に落ち着きました。”(「おわりに」より) どこに行き着くのかわからなくて、見失いたくなくて必死に追った。妖精を見つけた時の子どもみたいだなと思った。いや、妖精じゃないのか、悪魔なのか。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/08/17(5298日経過)
記録初日
2010/08/17(5298日経過)
読んだ本
1278冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
261232ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
999件(投稿率78.2%)
本棚
8棚
自己紹介

※ ナムルが好きなわけではありません。

本好きが高じて本屋でのバイト経験あり。

本は借りるより買って読みたい派です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう