読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

まりこ
読んだ本
7
読んだページ
2442ページ
感想・レビュー
7
ナイス
53ナイス

2025年1月に読んだ本
7

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

まりこ
なんとも不思議で、神秘的な話だった。主人公は流されやすく、良いふうに言えば素直なので、悪にも善にも染まりやすいのだろうという感じ?ずっと主人公目線で話が進むので感情移入しやすく、千舟さんとの絆をだんだんと築いていくのも良かった。最後まで本当に面白く読めた。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

まりこ
話の中でコロナの後っていうくだりがあったので驚いた。本当にこんな昭和の時代のような悲惨な地域があるのだろうかと。司と幾也が悩み戸惑いながらもなんとかしようと必死になっているのが伝わってすごく良かった。最後も救いがあった。
が「ナイス!」と言っています。
まりこ
ネタバレ本当に最後の最後まで救いのない話で、最後の一行まで、本当にこの世には神様なんていないんだって思い知らされた。読後感はかなり重いけど、読んで良かったと思った。
が「ナイス!」と言っています。
まりこ
なんとも不思議で、神秘的な話だった。主人公は流されやすく、良いふうに言えば素直なので、悪にも善にも染まりやすいのだろうという感じ?ずっと主人公目線で話が進むので感情移入しやすく、千舟さんとの絆をだんだんと築いていくのも良かった。最後まで本当に面白く読めた。
が「ナイス!」と言っています。
まりこ
ちょっとあっちこっち話が飛びすぎて意味がわからなくなってた。結局あの人はなんだったのかとか、相関図を書かないと整理できない。
が「ナイス!」と言っています。
まりこ
ネタバレグランドマンション一番館の住人たちがあれやこれやと事件を起こして、まさに現代の闇の縮図だという話だったけど面白かった。ここで繋がってて、時系列がそうなってるのねーと、パズルを解くように2度目をすぐに読み直して余計良かった。
が「ナイス!」と言っています。
まりこ
あっと驚くほどのミステリーやどんでん返しがあるわけではなく、よくありそうな事件を記者が真実を追求していく短編集だった。現実の世界の話のようで、話に入っていきやすかった。
が「ナイス!」と言っています。
まりこ
ネタバレ『心が元気な時に読んでください』という紹介動画に惹かれて読んだ。確かに、なんとも言えない読後感でどちらとも取れるラスト。でも、アンハッピーエンドだったのだろうと想像してしまったので、あまり心は元気じゃなかったのかも。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/09/09(5278日経過)
記録初日
2010/09/09(5278日経過)
読んだ本
512冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
186164ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
176件(投稿率34.4%)
本棚
0棚
性別
年齢
40歳
血液型
O型
職業
主婦
現住所
愛知県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう