読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ごま
読んだ本
15
読んだページ
3169ページ
感想・レビュー
13
ナイス
90ナイス

2024年5月に読んだ本
15

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ごま
なんだか、中途半端な感じがして。このシリーズ読んでるけど今回はいまいち。ビストロには行ってみたい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
13

ごま
源氏物語は何冊か読んでいるけど、紫式部についてはあまり知らなかったので興味があった。光る君へとは印象がちがかった。もう少し知りたくなった。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
ネタバレ妻、夫、夫の不倫相手でかたられる。結婚していることを隠して付き合った不倫相手が、どうしても妻がどんな女か知りたくて、宅急便の配達員になって近づく。ひょんなことからSNSで正体を隠してやり取りが始まる。結局、不倫相手が見切りをつけて夫から離れる。誰が地獄を見るのか気になって一気読み。最後の最後にざま~みろ。妻、不倫相手は頑張れ。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
いまいちでした。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
山は登らないけど、読んでみた。いい景色と美味しいものと美味しいお酒。一生出会えない。残念です。鈴木みきさんの本で行った気になりました。
ごま
ネタバレ地方の小さな市民病院をなんとか継続していくことに奔走する若い医師の物語。自分の恨みから執拗に廃院を企む厚労省の官僚。バラバラだった病院の職員達をまとめ市長や官僚と対峙していく。最後は長年の確執があって嫌っていた父や老医師も巻き込んでなんとかしようとするが、そこにあのコロナがやってくる。ちょっと都合良く話が進んでいっているなあと思ったけど、応援しながら読み終えた。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
相変わらず毒舌で面白い。やなやつだと思うけど、的を得ている時もあってまた読みたくなる。弟は好きです。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
ネタバレ22巻で終わりかと思っていたら、21世紀少年上下と続いていた。ドキドキしながら読んだ。浦沢直樹さんって、民間宇宙船、ウイルス、万博と預言者? 2000年になる時にケンヂが死亡?どうなってしまうのか? プルートウと続けて読んだけど面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
なんだか、中途半端な感じがして。このシリーズ読んでるけど今回はいまいち。ビストロには行ってみたい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
芥川龍之介の作品が下地となっている。バナナ粥が身につまされる話だった。過ぎたるは猶及ばざるが如し。或利口の一生は医者でもどうにもならない、誰でも死んでしまうのだからあがいてもしょうがない。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
前にも見立てを取り扱ったのを読んだけど、大変な仕事だ。700人ものデータを頭に叩き込んでひたすら犯人を捜す。画像としてとらえられる人がいると聞いたことがある。 女性警察官二人を中心に話が進んでいくか、男世界でやっていくのは本当に大変なこと。男ってめんどくさいまた、この二人の話を読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
ネタバレすごくよかった。一気読み。知っているアトムが人間のすがたをしている。ウランも。人間とロボットが共に生きている世界。人間かロボットかわからないほどに造られたロボット達。人間よりも人間らしいこころを持っている。が身勝手な人間にいいように使われている。でも、最後はプルートウとアトムが共に地球を救う。今現在地球上で起きている戦争。憎しみからは何もうまれない。憎しみがなくなる日が早く来て欲しい。 アトムがすごくかわいい。あの熊のぬいぐるみはなんなんだろ?最後が謎。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
あべさだの話。この名前だから聞いたら忘れない。私には受け入れられない内容だった。やっぱり、この二人はおかしい。
が「ナイス!」と言っています。
ごま
やっと読み終わった。長かった。途中、同じような試合が何度も続いて読むのをやめようかと思ったけど、なんとか読み終えた。百人一首に興味を持てたのはよかったかな。覚えるの大変です。まぜこぜになる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/03/08(2668日経過)
記録初日
2017/03/09(2667日経過)
読んだ本
663冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
180846ページ(1日平均67ページ)
感想・レビュー
556件(投稿率83.9%)
本棚
10棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう