読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

さつき
読んだ本
7
読んだページ
1974ページ
感想・レビュー
7
ナイス
129ナイス

2025年1月に読んだ本
7

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

さつき
ネタバレ一気読みで読み出すと止まらない。議員と元女優の夫婦が殺され家ごと燃やされる。現役の警察官が被疑者になり、その高校時代まで遡る。次々と新事実が出てきて、そこに親子関係があったとは。魔性の女性に翻弄されて何人もの人生が狂わされる。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

さつき
ネタバレ一気読みで読み出すと止まらない。議員と元女優の夫婦が殺され家ごと燃やされる。現役の警察官が被疑者になり、その高校時代まで遡る。次々と新事実が出てきて、そこに親子関係があったとは。魔性の女性に翻弄されて何人もの人生が狂わされる。
が「ナイス!」と言っています。
さつき
ネタバレ短編集。表題作がとてもよかった。大企業に勤め、そこで知り合った女性とお付き合いしていく中で、その女性のブログにいきつく。自分の肩書きで、妥協されて付き合っていることに気づいているが、最後自分のところに全力で来てくれたら、そこから始まるものがある…。この女性はもったいないことしたな〜。
が「ナイス!」と言っています。
さつき
ネタバレ美容整形を繰り返す祖母。グラビアアイドルをやっているがばっとしないし、高みを目指すわけではない辰子との日常が描かれている。アルバイトやグラビアではうまくいかないが、祖母には可愛がられている。淡々と描かれているが辰子は自分でも仕事のことなどどうしたらいいか分からないのではないか。その中でも可愛がってくれていた祖母の存在は大きかったんじゃないかな。
が「ナイス!」と言っています。
さつき
ネタバレ短編集。「富士山」マッチングアプリで知り合った津山と関係を続ける中で些細なきっかけで関係は終わってしまう。津山とは一体どのような人物だったのか。面白かった。人には多面性があり、どれが本当の姿なのかみたいなことを考えさせられる。最後のストレスリレーも人から人に伝播していく様が読んでいて本当に日常でありそうな気がして興味深かった。平野啓一郎さん他の本も読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
さつき
ネタバレ短編集。スメラミシングと「ちょっとした奇跡」がよかった。SNS上で知り合ったタキムラさんとイソギンチャクさんがと喫茶店で出会う。崇拝されているスメラミシングの熱心な[乗客]である。リアルな社会ではビジネスホテルで働く。支配人の変わりようがおもしろい。ちょっとした奇跡もずっと出会えないなんてと思っていたけど、最後がほっこりした。
が「ナイス!」と言っています。
さつき
ネタバレ8年同棲していた健吾が恋した相手華子が梨果の家に転がり込む。華子の元恋人勝矢など男はみんな華子に振り回される。儚げであぶなかっしくてでも憎めない。やっぱり江國香織さんの文章、言葉は端的ですごい洗練されている。
が「ナイス!」と言っています。
さつき
ネタバレ百花演劇学校で定期公演中に起きた学生の死亡事故。亡くなった了は周りから神と崇められていた。すごく読みやすい文章でテンポがよかった。魔女役の3人のそれぞれの闇が明るみに出てきたところでは、綺羅に1番感情移入した。表のきらきらしたところだけでない、暗い部分も持ってる人の方が深みがある気がする。琥珀のようにその場のノリと称して人を貶める人はどこにでもいる。毅然とした態度を取ろうとしている綺羅がかっこいい。同名半盲という言葉は初めて知った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/04/03(2879日経過)
記録初日
2017/03/31(2882日経過)
読んだ本
1337冊(1日平均0.46冊)
読んだページ
422910ページ(1日平均146ページ)
感想・レビュー
1166件(投稿率87.2%)
本棚
1棚
性別
自己紹介

ほぼ図書館本のため、閉館中は子供の本やKindleを読んでいます。
ほとんど日本の小説ばかりですが、こちらに登録してから読む本の幅が広がりました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう