読書メーター KADOKAWA Group

2023年11月の読書メーターまとめ

あっこ
読んだ本
4
読んだページ
1008ページ
感想・レビュー
4
ナイス
84ナイス

2023年11月に読んだ本
4

2023年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あっこ
死後の清掃を請け負う「特殊清掃人」社長の五百鬼頭。そして2人の従業員。部屋の清掃はもとより遺品整理も行う。清掃する時に違和感を覚え、それを解明して行く。それぞれの思いを見つけて行く。20代無職の男性の遺品整理の結末が切なくてら爽やか。短編集だが中山さんらしい一つ一つが心に染みる。
が「ナイス!」と言っています。

2023年11月にナイスが最も多かったつぶやき

あっこ

2023年10月の読書メーター 読んだ本の数:1冊 読んだページ数:256ページ ナイス数:26ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/7582/summary/monthly/2023/10

が「ナイス!」と言っています。

2023年11月の感想・レビュー一覧
4

あっこ
コロナ禍に投稿された物語の種から生まれた10の短編集。宝塚絡みが多かったが「ぷっくりおてて」と「100万本の薔薇」が良かった。
が「ナイス!」と言っています。
あっこ
5つの短編集。いつもの町田作品とは違い、あまり入り込めなかった。読むタイミングが違っていたのか、残念。
が「ナイス!」と言っています。
あっこ
タワマンに住む3家族。資産家とサラリーマン。そこに投資家の家族。資産家夫婦、サラリーマン夫婦、そして、サラリーマンの息子の章にに別れている。タワマンに住み続ける辛さとその生活までの辛さ。切なく、葛藤と焦燥がひしひしと伝わるが、それぞれ居場所を見つけ、清々しいラストだった。マウンテングの物語と思ったが全く違う観点からの作品。
が「ナイス!」と言っています。
あっこ
死後の清掃を請け負う「特殊清掃人」社長の五百鬼頭。そして2人の従業員。部屋の清掃はもとより遺品整理も行う。清掃する時に違和感を覚え、それを解明して行く。それぞれの思いを見つけて行く。20代無職の男性の遺品整理の結末が切なくてら爽やか。短編集だが中山さんらしい一つ一つが心に染みる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/10/20(5727日経過)
記録初日
2009/01/05(5650日経過)
読んだ本
802冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
237962ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
786件(投稿率98.0%)
本棚
1棚
性別

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう