読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31113810113811113812113813113814ページ数334335336337338冊数読書ページ数読書冊数
菅野 彰(7)京極 夏彦(6)十河(4)凪良ゆう(4)彬子女王(2)多崎 礼(2)エマ・トルジュ(1)アンドリュー・ポンチェン(1)Kazu Languages(1)京極 夏彦,角川書店装丁室(1)24%菅野 彰20%京極 夏彦13%十河13%凪良ゆう6%彬子女王6%多崎 礼3%エマ・トルジュ3%アンドリュー・ポンチ…3%Kazu Langu…3%京極 夏彦,角川書店…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

mika
新着
最終巻が出たので最初から読み直し。 実家から15年前の単行本を持ち帰り。 改めて色々な人が語る百物語であることに気づく。 最終巻まで準備済み。(鈍器が増えた!) 終わりまで長い道のりになりそうです。
0255文字
mika
新着
1巻から一気に読みました。 作者のあとがきが1巻目から4巻まで出だしが変わらずブレないのが良いです。
0255文字
mika
新着
テレビドラマから入り、コミックは読んでいました。映画版のカバーが付いたときに文庫本購入して積んでおいたのですが、4巻目が出たのを機に読み始めました。 ああ、ここから始まったんですよね。凪良さんの文章やっぱり良いですね。
0255文字
mika
新着
レーエンデで作者を知り、本屋で気になっていたデビュー作を見つけ購入。とても面白く読みました。しかし、思惑通りに翻弄される読者だったため、あれ?あそことあそこが繋がって、あの人がこの人で、この人があの人??状態なため、再読は不可避です。ことしの冬至にはきっと物語を再読しなくては。
0255文字
mika
新着
観劇前に読みました。 歌舞伎一幕にするならばこの長さですね。見てから読むか、読んでから見るかちょっと悩みました。
0255文字
mika
新着
京都での暮らしが豊かに響きました。
0255文字
mika
新着
実在した人の話とは。徹底して突き詰める姿勢、素敵な人間関係の広がり、何より美味しそうなお料理。読み応えのある1冊でした。
0255文字
mika
新着
ついに最終巻になってしまいました。寂しいです。こんなに寄り添える二人になるとは。もっと二人の物語を追いたかったです。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

mika
新着
2025年2月の読書メーター 読んだ本の数:2冊 読んだページ数:1552ページ ナイス数:7ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/75871/summary/monthly/2025/2
0255文字

読んだ本
336

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/09/27(5300日経過)
記録初日
2010/07/12(5377日経過)
読んだ本
336冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
113812ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
138件(投稿率41.1%)
本棚
1棚
性別
職業
技術系
現住所
神奈川県
自己紹介

ジャンルにこだわらず読んでいます。
でもどちらかと言うと恐いのは苦手です。
週に1冊位のペースで読みたいですが、なかなかそうもいかないですね。
読書友を増やして交流したいです!
好きな本についていろいろお話出来ると嬉しいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう