読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

うさぎ
読んだ本
3
読んだページ
1408ページ
感想・レビュー
3
ナイス
51ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • naniwoyomu

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

うさぎ
「なぜネコは高いところから落ちても足から着地できるのか」でこの厚さに驚き、表紙の絵が可愛いのも気になって読んでみた。昔からこの「ネコひねり問題」への関心は高かった。馬が走る様子と同様に、解明したいということから、高速写真が発明されるに至った。それが、映画業界を生むことに繋がった。身近な疑問だから、著名な科学者を巻き込んで議論されたことを知った。後半は物理学がわかってないからか、十分理解ができなかったことが残念。ネコも条件も様々で全く同じ動きではないようだ。ビュリダンのロバのパラドックスるは知らなかった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
3

うさぎ
「なぜネコは高いところから落ちても足から着地できるのか」でこの厚さに驚き、表紙の絵が可愛いのも気になって読んでみた。昔からこの「ネコひねり問題」への関心は高かった。馬が走る様子と同様に、解明したいということから、高速写真が発明されるに至った。それが、映画業界を生むことに繋がった。身近な疑問だから、著名な科学者を巻き込んで議論されたことを知った。後半は物理学がわかってないからか、十分理解ができなかったことが残念。ネコも条件も様々で全く同じ動きではないようだ。ビュリダンのロバのパラドックスるは知らなかった。
が「ナイス!」と言っています。
うさぎ
「オッカムの剃刀」は耳にするが習った記憶がない。それぐらい当たり前のことと思っていたが、歴史的には当たり前でなく、オッカムの剃刀は科学だけでなく社会にも大きな影響を与えていた。キリスト教が科学を支配し、教皇にたてつく皇帝が居なかったらオッカムの剃刀は潰されていた? 科学の系譜もわかりやすく、どういう経緯で新たな考えが生まれたかも興味深かった。ベイズ統計学からオッカムの剃刀が説明される。オッカムがなぜこの考えに至ったのかは書いてなかったように思う。それについてもまた先人の影響を受けたのか興味があるところ。
うさぎ
2024/05/12 12:16

量子力学が唯名論の立場を取るということで、腑に落ちた気がした。対称性の概念に基づくネーターの定理のエミー・ネーターについては初めて知った。新社会性の予想におけるハダカデバネズミの話も面白い。

が「ナイス!」と言っています。
うさぎ
オッペンハイマーの映画と重なったり、聞いたことがあるたくさんのことがノイマンで繋がって、興味深かった。ゲームの理論やセルオートマンの歴史も興味深かった。セルオートマンは実際の世の中とどう繋がるのか知らなかったが、実際の貝の模様が出てくるのは興味深かった。この時期のユダヤ人に天才が多いハンガリー人現象は、当時のユダヤ人が置かれた状況のみによるものか。遺伝や習慣の要因もあるのか。ノイマンの教師が感激のあまり涙を流すほどの天才ぶりとは。最後は、脳にがんが転移して、簡単な足し算ができなくなったのが悲しかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/04/08(2639日経過)
記録初日
2017/04/08(2639日経過)
読んだ本
665冊(1日平均0.25冊)
読んだページ
176816ページ(1日平均67ページ)
感想・レビュー
351件(投稿率52.8%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう