読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

がんも
読んだ本
8
読んだページ
2728ページ
感想・レビュー
8
ナイス
210ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月のお気に入り登録
1

  • 荒川叶

2024年5月のお気に入られ登録
2

  • 荒川叶
  • 無題

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

がんも
ネタバレシリーズ第7弾、1人の老人が殺された、自首してきた犯人も老人、だけど動機がはっきりしない、立川署の刑事達が真相を探る中、立派な教育者だと思われていた被害者の過去の因縁とおぞましい性癖が炙り出されて行く。世の流れで定年の年齢が65まで伸び所轄で警察人生を終えようとしていたガンさんにも転機が訪れる。次はまた移動になっちゃうみたい今回のバディ平沼多佳子刑事ともこれっきりかな〜結構良いコンビだと思ったんですけど、支援課の柿谷もちょこちょこ登場、ガンさんにも苦手と言われる晶、私は結構彼女好きなんですけどね(^^)b
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

がんも

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】作家引退を宣言した犯罪小説界の巨匠 ドン・ウィンズロウ、最後の作品!シリーズ全3作セットで10名様にプレゼント。応募受付は5月16日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/564?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

がんも
ネタバレシリーズ第6弾、老公主の凍死と見られる遺体から始まる事件、部屋を温める炭の不完全燃焼が原因かと思われたが、それに関わる関係者の連続死が事件を複雑にしていきます、検死で事件の顛末を明らかにしようとする桃花と延明、検死から明らかにされる殺人の痕跡を隠蔽する第三者の影、そして延明の一族を陥れたのは桃花の父親なのか?深まる謎、続きが気になる……(~_~;)。
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレ初読みの作家さん、表紙の感じから軽めの内容かと思いきやなかなかどうして、18世紀後半のフランスのが舞台、公妃マリー・アメリーがパトロンをしている少年聖歌隊の参事であるブリュネルが、彼女のアパルトマンで殺されるところから事件が始まります、密室なはずなのに気絶させられ殺人現場に寝かされていたボーフランシュ大尉をバディに、マリー・アメリーが音楽の闇にせまり犯人を追い詰めます。時代背景もあり革命の匂いや国どおしの情報戦あり、面白かったです、続編もあるようなので読んでみます(^.^)b
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレシリーズ第3弾、仙波さんに捜査一課に引っ張ってもらった莉花、念願の捜査一課での最初の事件が拷問の末に殺された遺体の捜査、個性的な仙波班のメンツに莉花は認められるのか、新たなキャラクターの尚澄監察官、阿良谷教授の身柄にも変化が!拷問の描写には読みながらゾゾゾ……しかし相変わらず痛い目をみる莉花ちゃん、とりあえず突っ込む前には応援を呼ぼうよ(笑)(^_^;) 次巻が楽しみなシリーズ。
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレシリーズ第3弾、知財部の新人亜季に対する指導が厳しくなってきた北脇、それには理由があるようで……最後は知財部員として一人立ちした亜季と月夜野ドリンクに最大の危機が訪れます、今まで知らなかった特許の蘊蓄満載のお仕事小説、しかしこの終わり方!!気になるじゃないですか!!次巻はいつ!!
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレシリーズ第3弾、前回事件の最後で女性なのに顔を殴られてボコボコになってしまったベアトリス、アザが治ってもなんだかんだと叔母さんから外に出してもらえず、訪ねてくる公爵にあうことも出来ないベアトリスに、1作目で知り合った令嬢の婚約者から事件の依頼が舞い込みます、公爵の結婚相手の噂話に心乱されながらも、自分の年齢や容姿・身分差で公爵に惹かれる気持ちに蓋をしようとしながら、今回も持ち前の頭の回転の良さと行動力で事件の真相に近づくベア、事件解決のその先展開にニヤニヤ( ^ω^ )次巻は7月だとか楽しみなシリーズ。
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレシリーズ第13弾、如月家に届き続ける脅迫状、これがとうとう本当の事件に発展してしまう、塔子に挑み続けるワイズマン、増える犠牲者、そして何のつながりもないと思われていた犠牲者の思ってもなかった繋がり、被害者家族の癒やされぬ心の傷、脅迫状の犯人は捕まって事件は一応の終わりを見せるけど、殺人分析班の活躍は続きそう。塔子の刑事としての成長や鷹野との関係は……続きが楽しみなシリーズ。
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレシリーズ第3弾、とうとう淡路島に来た鈴子と孝冬、両親の最後や淡路の君の正体にじわじわと近づいているようで、淡路の君もただの祟り神では無いのかも、これかの展開がたのしみ、鈴子も孝冬もだいぶガッツリ両思いだし、それと行く先々に現れる燈火教、これからも絡んできそう、続きが楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
がんも
ネタバレシリーズ第7弾、1人の老人が殺された、自首してきた犯人も老人、だけど動機がはっきりしない、立川署の刑事達が真相を探る中、立派な教育者だと思われていた被害者の過去の因縁とおぞましい性癖が炙り出されて行く。世の流れで定年の年齢が65まで伸び所轄で警察人生を終えようとしていたガンさんにも転機が訪れる。次はまた移動になっちゃうみたい今回のバディ平沼多佳子刑事ともこれっきりかな〜結構良いコンビだと思ったんですけど、支援課の柿谷もちょこちょこ登場、ガンさんにも苦手と言われる晶、私は結構彼女好きなんですけどね(^^)b
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/04/16(2621日経過)
記録初日
2017/04/05(2632日経過)
読んだ本
373冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
130316ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
373件(投稿率100.0%)
本棚
12棚
性別
血液型
B型
職業
技術系
自己紹介

最近あまり読めてないけど、このサイトに登録して、皆さんの感想読んで、読みたくなって、普通は手を出さないジャンルもボチボチ読んだりするようになった、楽しいな〜。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう