読書メーター KADOKAWA Group

zerosetさんのお気に入られ
30

  • 愛の伝道師カロン@邪念に負けて非常に、じゃんねんですよっ
    • B型
    • アーティスト
    • 宮城県

    むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
    お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
    お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
    お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
    トラックを包丁でふた

    つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
    赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
    カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
    その頃、都ではラオウが暴れておりました。
    北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
    カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
    村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
    カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
    その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
    めでたしめでたし。

    …よ、よろしくお願いします💦

  • さすらいの雑魚
    • 愛知県

    あの知多半島の片隅で雑魚雑魚と棲息してます。本はずっと読んで来ました。古い本なども上げてゆこうかと考えてますが、気分ですね。
    実は映画が好きです。カメラも好きなのです。同じニックネームでTwitterやインスタやってます。いいねやフォロー下さると喜びます。

    癒やされます。

  • ちゅんさん
    • 沖縄県

    今年も引き続き名作や古典をたくさん読みたいです。

  • ひろき@巨人の肩
    • 1979年
    • B型
    • 三重県

    趣味として本格的な読書をしようと2015年から読書メーターを開始、2024年に遂に1000冊に到達しました。
    読書を通して「無知の知」に気づいてから「巨人の肩の上」から見る世界に憧れ、日々、勉強中。
    読書家の皆さんの既読本や感想を参考したいので、お気に入り

    登録させていただきます。

    2015年8月3日 50冊突破
    2016年2月22日 100冊突破
    2018年7月4日 200冊突破
    2019年12月25日 300冊突破
    2021年2月28日 400冊突破
    2021年9月22日 500冊突破
    2022年4月28日 600冊突破
    2022年10月13日 700冊突破
    2023年3月22日 800冊突破
    2023年10月8日 900冊突破
    2024年4月15日 1000冊突破

  • 宇宙猫
    • A型
    • 愛知県

    SF好きだけど乱読派。ほぼ図書館で借りて読んでます。★の数は、私の好みと気分です。

  • い ぬ
    • 無職
    • 東京都

    いぬですけど。

    少し口悪いです。by飼い主

    ⬇い ぬのプロフィール

  • サケ太
    • 1991年
    • その他
    • 埼玉県

    ライトノベルを主に読みますが、まんがや一般小説も読んでます。

    銃や格闘技系、歴史系が好きですが、絵買いすることも多く、ジャンルに統一性がない……。
    ゆっくりと更新していきますので、何かを読む参考になればと思います。
    よろしくお願いします。

  • いのうえかずね

      感想欄のだいたいがXなどで拾ったものの引用文です。

      ブログ書いています。
      『統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)』( https://kakuyomu.jp/works/16816452221466841294 )

    • ライマウ・フレツリー
      • おきらく
        • 1991年
        • AB型
        • アーティスト
        • 神奈川県

        こんにちは、おきらくです。
        生きるための勉強にと思ったら、けっこう本を読むようになりました。
        気づけば、年500冊ペースで読んでいます。
        めんどくさがりなので、ちょっとずつちょっとずつ記録をつけていきます。
        仲良くしてくれると、すごく喜びます。
        読書友達募

        集中です。笑
        よろしくお願いします。

      • HODGE
      • 月世界旅行したい
        • 2015年
        • 無職
        • その他

        S―Fマガジンのオールタイムベスト投票に参加しました。

        海外長編
        ①地球の長い午後
        ②ニューロマンサー
        ③砂漠の惑星
        ④V.(トマス・ピンチョン)
        ⑤ディアスポラ

        海外短編
        ①しあわせの理由
        ②ゼロで割る
        ③二人称現在形(ダリル

        ・グレゴリイ)
        ④ガーンズバック連続体
        ⑤そして目覚めると、私はこの肌寒い丘にいた

        海外作家
        ①コードウェイナー・スミス
        ②グレッグ・イーガン
        ③スタニスワフ・レム
        ④ウィリアム・ギブスン
        ⑤ブルース・スターリング

        国内長編
        ①グランド・ミステリー
        ②太陽の簒奪者
        ③マルドゥック・スクランブル
        ④第四間氷期
        ⑤世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

        国内短編
        ①夢の棲む街
        ②ボッコちゃん
        ③漂った男
        ④X電車で行こう
        ⑤これはペンです

        国内作家
        ①星新一
        ②山尾悠子
        ③野尻抱介
        ④山野浩一
        ⑤安倍公房

        で投票したつもりですが、うる覚えなのでまちがっているかもしれません。

      • hir
        • A型
      • 紫
        • 公務員
        • 大阪府

        図書館で借りてばかりです
        翻訳物が多いです

        ハローワークで学卒部門の就職促進指導官をしています

      • nanasi
        • 1996年
        • A型
        • 小/中/高校生
        • 茨城県

        楽しく読書ができれば良いと思っています。
        どうかよろしくお願いします。
        ナイス・コメント・お気に入り返しは難しいです。
        すみません。
        好きな作家さん。
        ・東野圭吾
        ・乙一、中田永一
        ・米澤穂信
        ・貴志祐介
        ・伊坂幸太郎
        ・有川浩
        ・星

        新一
        ・道尾秀介
        ・森見登美彦
        ・奥田英朗
        ・梨木香歩
        ・恩田陸
        ・恒川光太郎
        ・小林泰三
        ・村上龍
        ・朝井リョウ
        ・百田尚樹

      • فا
        • 千葉県

        http://ongakumeter.com/u/3074

      • 山田太郎
        • 1967年
        • A型
        • 事務系
        • 福岡県

        画像変更
        H27.4.21大村憲司「春がいっぱい」
        H27.5.15ブライアン・フェリー「Boys And Girls」
        H27.6.17CURE「Japanese Whispers」
        H27.7.30EP-4「リンガ・フランカ」
        H27.9.17XTC「

        Drums & Wires」
        H27.12.3RIDE「Nowhere」
        H28.1.29DEAD KENNEDYS「Fresh Fruit for Rotting Vegetables」
        H28.2.23New Musik「From A to B」
        H28.3.2810CC「How Dare You」
        H28.5.19AZTEC CAMERA「KNIFE」
        H28.6.21PALE FOUNTAINS「From across the kitchen table」
        H28.8.9佐野元春「SOMEDAY」
        H28.10.14KILLING JOKE「KILING JOKE」
        H29.2.21DONALD FAGEN「THE NIGHTFLY」
        H29.4.27Genesis 「Nursery Cryme」
        H29.8.25松田聖子「ユートピア」
        H29.8.28井上鑑・松任谷正隆・佐藤博「SEASIDE LOVERS」
        H30.5.7間宮貴子「LOVE TRIP」
        R1.6.11非常階段「king of noise」
        R1.12.1REO Speedwagon 「Hi Infidelity」
        R2.6.3Brilliant Corners 「Joy Ride」
        R2.11.19John Foxx「Metamatic」
        R4.9.14DIO 「Holy Diver」
        R5.12.31Neil Young「Landing on Water」
        R6.5.2SWANKYS「NEVER CAN EAT SWANK DINNER」
        R6.5.16CHINA CRISIS「Working With Fire and Steel」
        R6.12.30ECHO & THE BUNNYMEN「PORCUPINE」

        好きな作家
        綾辻行人・筒井康隆・小林恭二・山田正紀
        景山民夫・恩田 陸・伊坂 幸太郎・島田 荘司

        好きなバンド
        AZTEC CAMERA
        ICE
        スペクトラム
        古内東子
        STEELY DAN
        AIKO
        YMO関係
        SALON MUSIC
        PRIMAL SCREAM
        MY BLOODY VALENTINE
        OASIS
        ORLAND
        SUCHMOS
        ペトロールズ
        脇田もなり
        フィロソフィーのダンス
        亜蘭知子

      • 0
        • 1911年

        自分探し中

      • ntahima
        • A型

        現住所:和歌山県和歌山市より南へ10km離れた某市

        約7年の韓国生活を終え帰国しました。
        趣味:酒を飲みながら本を読むこと 旅をしながら酒を飲むこと 。

        もっと詳しい自己紹介はコチラに載せています。http://profile.ameba.jp/nta

        shima/

        旅コレ始めました。
        http://tabikore.com/add_photo.php?album_id=54

        http://booklog.jp/users/ntashima
        http://mediamarker.net/u/ntashima/

        /////////////////////////////////////////////////////

        文学好きと言うよりは単なる重度の活字中毒患者。基本的に活字なら何でも読む。
        但し収集癖はなく、お金も本を置くスペースもないので専らブックオフや古本屋を利用。(最近、青空文庫にも密かにデビュー)
        読んだら資料価値のある本以外は処分する。

        よく読むジャンルは以下の通り、

        ● 幻想文学(正調英国怪談、クトゥルフ神話、架空の街/幻の路地/魔法のお店モノ、本邦怪談、妖怪モノ、奇妙な味、異界/桃源郷/隠れ里等)
        ● ロシア文学、ドイツ文学等
        ● ミステリ、ハードボイルド、冒険小説、SF、ホラー、サスペンス等
        ● 歴史小説、時代小説、伝奇小説等

        ● ノンフィクション(秘境/探検、山岳、紀行、国境/離島/辺境、野球/ラグビー/格闘技、事件内幕等)
        ● 異文化モノ(中国、韓国、東南アジア、印度、モンゴル、ネパール、ブータン、チベット、アイルランド、スペイン、ドイツ、ロシア、旧ユーゴスラビア、中近東、アフリカ、南米、南太平洋、極地等)
        ● 国内紀行モノ(八重島諸島、熊野、奥美濃、南会津、陸奥、北海道等)
        ● エッセイ、書評、評論、本の本、食べ物、酒、マンガ、自伝、伝記等
        ● ややトンデモ気味?(陰謀論、スパイ、未確認動物/怪獣、UFO、超自然、超能力、超古代史、失われた大陸等)

        ● ポピュラー・サイエンス(宇宙、脳、記憶、加速学習、速読、心理学、進化/遺伝、生物学、古生物、地球科学/環境、ナノテク、微生物/病原菌等)
        ● 人文系学術書(歴史、国際関係、開発論、国際協力、文化人類学、考古学、言語学等)
        ● 語学(日本語教育関係、韓国語等)
        ● ビジネス(経営戦略、マーケティング、IT、ロジスティクス、生産管理等)

        あるテーマや特定の作家に興味を持つと1カ月から長ければ2年ほど読み続けることがある。
        最近は読書傾向が偏らないように、なるべく併読を心がけている。

        /////////////////////////////////////////////////////

        【只今 本棚整理中!】カール・セーガンまで整理済

        蔵書=積読本+読んでる本+
            本棚(★愛蔵★)

        2010年の読書メーター
        読んだ本の数:140冊
        読んだページ数:46623ページ

        2011年の読書メーター
        読んだ本の数:118冊
        読んだページ数:41236ページ
        ナイス:9371ナイス
        感想・レビュー:99件
        月間平均冊数:9.8冊
        月間平均ページ:3436ページ

        2012年の読書メーター
        読んだ本の数:189冊
        読んだページ数:62227ページ
        ナイス:29127ナイス
        感想・レビュー:177件
        月間平均冊数:15.8冊
        月間平均ページ:5186ページ

      • とよかわ
        • 1984年
        • 北海道
      • 全30件中 1 - 20 件を表示

      ユーザーデータ

      読書データ

      プロフィール

      登録日
      2008/05/20(6158日経過)
      記録初日
      2002/01/07(8483日経過)
      読んだ本
      1742冊(1日平均0.21冊)
      読んだページ
      397107ページ(1日平均46ページ)
      感想・レビュー
      580件(投稿率33.3%)
      本棚
      22棚
      性別
      職業
      技術系
      現住所
      島根県
      外部サイト
      URL/ブログ
      http://d.hatena.ne.jp/zeroset/
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう