読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

あらい/にったのひと
読んだ本
9
読んだページ
2242ページ
感想・レビュー
9
ナイス
27ナイス

2024年10月に読んだ本
9

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あらい/にったのひと
二人の距離の概算に入ったところ。まあ古典部なので面白いわけですが、二人の距離の概算は物理的に人が行ったり来たりして、同時に思考は今の状況と過去の記憶とが行ったり来たりして、という話の面白さ(そこが主眼の作品かはさておいて)がまんがで上手く表現されてていいコミカライズですね。グラナダ版古典部、みたいなものです。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
9

あらい/にったのひと
料理人の本なんだけど、本丸は独裁者とその社会を描き出すところなのかな、という気がする。料理を作った相手に対して最も強い愛着を持つポル・ポトの料理人の話を各章の扉に挟むことによって、独裁者への執着が感じられる部分はある。話してる内容をまとめるだけではなく、外側からの評価を随所に挿入することによって、インタビューの内容とその背景をうまく対比させている。総じて本文も翻訳も上手い。笑顔で言えばメッシ=ポル・ポトという謎の知識を得られるのもポイント高いですね。よい本です。
が「ナイス!」と言っています。
あらい/にったのひと
二人の距離の概算に入ったところ。まあ古典部なので面白いわけですが、二人の距離の概算は物理的に人が行ったり来たりして、同時に思考は今の状況と過去の記憶とが行ったり来たりして、という話の面白さ(そこが主眼の作品かはさておいて)がまんがで上手く表現されてていいコミカライズですね。グラナダ版古典部、みたいなものです。
が「ナイス!」と言っています。
あらい/にったのひと
翻訳がどうなの、ということを2年前に言っていて、そのまま積まれていたのを読み終わり。感想は変わらず、これ翻訳どうなの…というのに終始した。内容はまあ普通、爆撃を受ける側の視点が多いけど、する側の視点も多く、ここらへんは参考になる。ところで、「(注:イギリスの)航空機乗組員12万5千人のうち、5万5573人が戦死した」(p343〜344)ってなんか死亡率高すぎなんだけど元はなんだろう。死亡率44%??
あらい/にったのひと
タイトルのうち、主題はあくまでも多摩である本。なのでミリタリ的なことを期待して読むと肩透かしを食らうと思う。首都の市街部に隣接した郊外地域である多摩の発展に関する歴史の本なのだけど、タイムスパンが結構短く、にょきにょきと「空都」ができたのが実感できる書き方なのはよかった。
が「ナイス!」と言っています。
あらい/にったのひと
16巻と比べると断然浅野りんのまんが感があった。こういう感じでしょ~という。身内に物理暴力でこその浅野りん…というわけではないんだけど。あと、基本的には親子関係を描くのが上手い人なので、今回の話は比較的そこにも沿っていたように感じますね。
あらい/にったのひと
悪くはないのだけど、浅野りんっぽさが薄い感じがある。いいまんがではあるけど、私の読みたいものかと聞かれたらちょっと難しいな…という感じの16巻。読む前に15巻読み直してみたけど、それと比較しても浅野りんのまんがを読み終えた感触がないな…というのが直感でした。
が「ナイス!」と言っています。
あらい/にったのひと
んん〜という感じ。この時代の女性の立場を取り上げていて、その点では興味深いものではあるんだけど、なんというかちょいちょい差し挟まれる「当時の女性たちはこのようにして立場を確保していた」的なのを見ると、ん〜なんかな〜、という感じ。客観的には当時の生活を資料から追ってていい本なので、これはもう相性に近いものがあるかも知れない。笑
あらい/にったのひと
あまり馴染みのない保元の乱と平治の乱についての概説書。もう20年前の本なので、最近の研究などを取り込んだ本を新しく読んでみたいところ。珍しく系図を書いてみたいけど、書いたら分かりやすさが増したので図示は大切ですなあ。評価の分かれる後白河法皇の動きが分かる、という点でもなかなか興味深い本でした。
が「ナイス!」と言っています。
あらい/にったのひと
製造業にもいろいろあり、弊社の企画書はそんなにすごいものではないというか、ルーチンワークで作成されるものなので…笑 という気持ちがあった。むしろ小さい会社というか、職人とかの方が企画が大切というのはあるのかも。自分のやりたいことが何なのかを明示化するのは意外と難しいからね…まんが全体としては、2人ともちょっと立派になってきてしまい、なんというかこう、20代そこらであんま立派になっちゃっても…と思うところもある。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/05/07(2757日経過)
記録初日
2011/09/17(4816日経過)
読んだ本
913冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
180711ページ(1日平均37ページ)
感想・レビュー
815件(投稿率89.3%)
本棚
8棚
自己紹介

読み終わった直後に記録として残しています。

https://note.com/nobuhiron

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう