読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

Kau
読んだ本
4
読んだページ
1416ページ
感想・レビュー
4
ナイス
368ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
2

  • 皿倉山
  • J D

2025年1月のお気に入られ登録
2

  • 皿倉山
  • J D

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Kau
ネタバレ連作の短編集。銀行内部の複雑な人間関係や、不祥事が描かれ、それに「窓際」といわれる臨店指導部の花咲舞が挑んでいく。まあ、普通に考えれば握りつぶされて終わりだろうななんて思う職場環境だけど、そうは行かずにスカッと物語が進むのが面白い。半沢直樹も出てきて、驚いた。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

Kau
ネタバレかつてアイドルとして活動していた楯石希津奈が、15年後変わらぬ若さと姿で天久鷹央たちの前に現れた。どのようなトリックなのかと思い、謎は深まるばかりで読み進めていきましたけど、まああり得るといえばあり得るし、そこまでうまくいくのかという疑問も(色んな意味で)。。。でも、面白かったです。😀
が「ナイス!」と言っています。
Kau
ネタバレ連作の短編集。銀行内部の複雑な人間関係や、不祥事が描かれ、それに「窓際」といわれる臨店指導部の花咲舞が挑んでいく。まあ、普通に考えれば握りつぶされて終わりだろうななんて思う職場環境だけど、そうは行かずにスカッと物語が進むのが面白い。半沢直樹も出てきて、驚いた。
が「ナイス!」と言っています。
Kau
ネタバレ泣くな研修医シリーズの6巻目。外科医7年目の雨野先生は、半年間の約束で離島の診療所に派遣された。都会の病院と違い、あらゆる疾患を診なければならず、自分の至らなさを思い知ることになる。それでも、離島での医療にも馴染んできた夏祭りの夜に身元不明の遺体がみつかる。ミステリー要素もあり、なかなか楽しめる内容でした。
が「ナイス!」と言っています。
Kau
ネタバレ宗五郎親分や、松坂屋の隠居連中の吉原の遊びに端を発した事件や、江戸市中で浪人者による強盗事件が頻発していたが、そこからの大捕物など、盛り沢山の内容でした。金座裏も大活躍です。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/05/16(2836日経過)
記録初日
2017/05/18(2834日経過)
読んだ本
651冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
234391ページ(1日平均82ページ)
感想・レビュー
344件(投稿率52.8%)
本棚
0棚
自己紹介

定年退職しのんびり暮らしております。 お気に入りは相互フォローでお願いします。😅 フォローしていただいても、勝手にフォローを外されることが多々あります。フォローを外される時は連絡ください。主にミステリー、時代小説などを中心に肩の凝らないものを読んでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう