読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

有明
読んだ本
3
読んだページ
1001ページ
感想・レビュー
3
ナイス
54ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

有明
ネタバレ明るい人こそ表に出さずに苦しみを抱えているのだと、年を重ねて思うようになった。そんな今、読めてよかったな。いつも周りを明るくし、時には励ましてきたマッチョなオカマ・ゴンママは、突如マイノリティであるがゆえの孤独(独りで生きていかなくてはいけない現実)に襲われる。そんなゴンママを救ったのは、かつて人生に絶望していたカオリに言った言葉「阿吽=幸せに生きる極意」だった。“辛い過去になんてとらわれないで、未来の不安もぜーんぶ忘れて、いまこの瞬間だけをしっかりと生きて生きなさい。”共感して泣いてしまった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

有明
ネタバレ明るい人こそ表に出さずに苦しみを抱えているのだと、年を重ねて思うようになった。そんな今、読めてよかったな。いつも周りを明るくし、時には励ましてきたマッチョなオカマ・ゴンママは、突如マイノリティであるがゆえの孤独(独りで生きていかなくてはいけない現実)に襲われる。そんなゴンママを救ったのは、かつて人生に絶望していたカオリに言った言葉「阿吽=幸せに生きる極意」だった。“辛い過去になんてとらわれないで、未来の不安もぜーんぶ忘れて、いまこの瞬間だけをしっかりと生きて生きなさい。”共感して泣いてしまった。
が「ナイス!」と言っています。
有明
ネタバレ・本当の孤独=自分との深い対話は自分が本当にしたいことへ導いてくれる。・3回に1回の勝ちで充分・トラブルは対処できるが、不安はやるべきことが分からないもの・悩むとただ時間が消えるが、考えるは時間をかければ何かが残る・後ろ向きの不安はありもしない絶対の保証をほしがる・自分にこだわりすぎると不安は増える・何をしたらわからない状態は必ず来る/ 最後のあとがきで、著者からの「とにかく死なないで」というメッセージが伝わった。身近な死にたいと泣いた人のことを思い出し、どこへでも逃げていいのだと伝えたいと思った。
が「ナイス!」と言っています。
有明
ネタバレ優しい気持ちになれた。私たちは人生に悩みながらも、小さな「独立」の経験を重ねながら、少しずつ成長していく。“生まれたんだからさ。死ぬまでは、生きてこうよ。”“楽しみじゃない?一から始められるなんて。すごいじゃない?誰にも頼らないなんて”“ひなたの道を歩かなくちゃ、なんだか人生もったいない。”“「自由になる」っていうことは、結局「いかに独立するか」ってこと。ややこしい、いろんな悩みや苦しみから“ふとしたときに負の感情に引きずられてしまう私だけど、お守りみたいなこの本の言葉たちに励まされながら生きられたら。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/07/22(2770日経過)
記録初日
2017/07/19(2773日経過)
読んだ本
102冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
29468ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
91件(投稿率89.2%)
本棚
0棚
現住所
北海道
自己紹介

千早茜さんの文章が特に好きです。
最近は青山美智子さんの作品に生きる勇気をもらっています。
印象に残った言葉を書き留めていきたいです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう