読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4826242827272828302829332830362831392832422ページ数6199620762156223623162396247冊数読書ページ数読書冊数
小椋あん,COMIC ROOM(32)一穂 ミチ(21)やまね あやの(20)珠森ベティ(18)小綱 実波(17)樋口美沙緒(14)紡木すあ(13)一城れもん,海咲ねむる(12)シリ崎(11)宮園いづみ(11)18%小椋あん,COMIC…12%一穂 ミチ11%やまね あやの10%珠森ベティ10%小綱 実波8%樋口美沙緒7%紡木すあ7%一城れもん,海咲ねむ…6%シリ崎6%宮園いづみ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

guinness mama
新着
ネタバレ★3 異世界ファンタジー、再会、感情・記憶喪失、冷酷大元帥・ロイx元娼夫で現魔術師・サラ、元夫夫。作者読み。危険が迫り、相手を思って感情、記憶まで消すを繰り返し。作者さん特有の切なさはあるが、もっと切ない話を知っている。サラの出自、そして危険の元凶、魔術師の師匠との出会い、他魔術師との逢瀬で得た感情がもっと心を掴むものであったらな。サラッとしてる。そしてアラフォーになる二人の最後に再会した後の後日譚、番外(師匠、オーラ視点含む)が読みたかった。水晶と花のエピにもスパイスが欲しかったかな。他作品も読みます。
guinness mama

さくさくさん、登録ありがとうございます。

04/03 17:15
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★4 アオハル、DK2年別クラ。母単身赴任で父は小説家な家事+読書男子・戸上と母子家庭で明るく愛されキャラ・箕野+愉快な仲間達。春〜夏休み。5話入ってるが、1話毎に二人の気持ち、行動が少しずつ繋がってて、普通の親友以上、恋にはまだまだ足りない二人の付かず離れずの距離感、温度が、DKの季節ならではのエピに包まれほのぼの可愛らしく和む。あぁ他にも和んだのあったなと本棚思い出したら、作者さんの『カントリー・ダイアリー』だった。設定は全く違うのだが、本筋通ってる根本が一緒。下巻読むのが勿体無いので一日間を置こう。
guinness mama

戸上くんの読書家で大事に思ってる人の心の機微に押し付けがましく無く、程良くセンシティブな所が凄く好感。どう育てたらそうなるのか、親として知りたい。

04/02 07:56
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★3 5才年の差幼馴染、姉の友人中→高→大学→社会人・圭吾x小→中→高→大学生・仁、片想い、キス止まりのジレジレ、ヘタレ。作者読み。圭吾は俺様ではない攻め。俺様、暴君攻めを読んでいたのでやや肩透かし。でも話の長さと切なさ感が丁度良かった。優しい兄的存在で実は仮面の下は嫉妬もするヘタレで…。5才の年の差、また兄x弟的な関係は出会いから仁がDK、大学生になっても大きい。仁のピュアさと圭吾のヘタレさのバランスが仁のDK時代からの腐れ縁友人のゲイバレから変わっていく様、タイトルの意味が逆転する様を楽しんだ。
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★3 オフィスラブ、28歳同期、高身長デキてモテるエリート営業・成田x男運の無い宣伝部OL・菜月、天敵、喧嘩ップル。原作#15〜16辺り。やっと菜月に自覚が訪れるも、同時に当て馬のせいで更なるすれ違い展開。ハッキリしてシゴデキだけど男運なくて、気付くのが遅いとか、つい心配しちゃう。原作、読み返してスッキリしてきた笑。
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★3 異世界転移ファンタジー、天使→金髪碧眼竜人・オレールx日本人獣医→虎獣人→黒髪黒眼半人半魔・雅之+幻獣。すぐにスピンとわかっても読み切った。何も深く無い。全てに小ぢんまりしてる。スピン元の受けの転生前日本人の同郷人・理人が使い魔たちと幾度も登場してくるけど別に読んでなくても大丈夫。ちらっとスピン元のあらすじ読んだら語らないと思ったけどそんな職業だったのね。奈良さんの竜が見れたのが頂点だったかな。でもそれに絡むドタバタはうーん止まり。何も深く考えたくない時にはきっと良い。サラッと。延長辰祭第88弾。
myao

guinness mamaさん、さっそくコメントありがとうございます!まぁ、前作も軽かったし(何度も言う)楽しく読めればいいかな?前作でそれなりに続きが気になってたので。しばらく待ったらアンリミになりそうですが。奈良さんの表紙は良いですよね。そして、さらに続編があるのかしら?しばし考えてから、発注するか決めます。ありがとうございました!

04/01 22:24
guinness mama

myaoさん、気になるキャラは他に出て来ないので続きはないかもと思います。奈良さんの挿絵の方はチビドラゴン、幻獣、スピン元受けの使い魔を絡めての絵が多く、それを楽しむ読者のうけを狙った感あり。二人のものは竜人型の攻めの肉体美を愛でる為ですかね。もっとドラゴンの特性を活用して、シッポや鱗とかで魅了して欲しかったと思うのは我儘でしょうか笑。俺様でも褒められると嬉しがる世話焼きなんですけどね。

04/01 22:41
5件のコメントを全て見る
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★4 異世界吸血鬼ファンタジー、最強不死身で孤高で運命として諦めてる吸血鬼・ラビxピンク髪翠眼の子爵出身で子爵養女で吸血鬼の嫁兼生贄候補・ステラ。ラビの呪いを解く鍵を探してシャルルに向かう道中。鏡に魔女、悪夢、真っ暗な闇と不思議な女性と不穏な中でラビが真摯にステラに寄り添おうとしてくれる姿勢が頼り。ハグを強請るステラも、それに応えるラビも尊い。真実の愛ってなんだろう。ハピエン一択なんだけどな。相変わらず綺麗な絵。ストーリーラインもファンタジー要素混みで引き込まれる。
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★3 救済譚。33歳亡父が毒父でトラウマ持ち週刊誌記者・和久井×20歳家出した妹持ち美人大学生・忍、年の差。和久井父や編集長に言いたいことはなくも無いが、風邪ひいたり刺されたりした時、忍がいて良かったなと思わされた。年の差に関係なく頼れる相手って必要。それも最低1人で十分。おどるさん『春の…』直前に読んだがこのお話にもお墓参りがラストにあった。レッスンは違っていてこちらは家族の捉え方に様々な形態があること。親族関係は人間のみでも無いしね。パイナリーな考え方から思考を解放させてくれるポピュラー文化って大切。
0255文字
guinness mama
新着
ネタバレ★4 社交ダンス、ノンケ同士、アラサーエリートバンカー・淳x亡母似の教師目指す大4・晃介、8才年の差。春〜夏。作者さん、ダンスされてるのかな。年の差、初恋の人の面影と昇華、ノンケ同士の葛藤からの感情にダンス要素が絡められ、激しくなく、どちらかと言うとゆったりめに、それでもある程度の温度を持って描かれてるの好感。時間をかけて、相手を思い遣って、踏み止まって、それでもって流れが自然体。今の時期に読むのが丁度いいからもあるかな。手、指先また光と影の表現が素敵。+ホクロフェチかな、作者さん。お墓参りで外れは無し。
guinness mama

カバー下が読めるだけでも有り難いのに、社交ダンスの色々で、どれも興味ひいたがイントネーションは脳内で復唱した笑。

03/31 21:56
0255文字

読んだ本
6248

読んでる本
55

積読本
4172

読みたい本
702

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/11(2794日経過)
記録初日
2017/07/21(2815日経過)
読んだ本
6248冊(1日平均2.22冊)
読んだページ
832113ページ(1日平均295ページ)
感想・レビュー
3994件(投稿率63.9%)
本棚
53棚
性別
自己紹介

夜な夜な現実逃避行で、小説、コミックスを読んでます。最近は女性向けの恋愛モノとBL中心。

ジレジレ、ツンデレ、幼馴染、腐れ縁、同期、ライバル/天敵/犬猿の仲、喧嘩ップル、バリキャリ/お仕事系、どちらも(格差無し)ハイスペ、時にラブコメ、和ファンタジーがツボ(この系統でオススメあったらお知らせ下さい!)。

ヒロイン/受けが恋愛に鈍感、不器用でも仕事ができて、負けず嫌い、はっきりしてる方が好み。ヒーロー/攻めは仕事は必ずできて欲しいけど、俺様でもツンデレでも結構恋愛に関してヘタレでもOK。クズ、背徳モノは基本無理。でもなるべく許容範囲を広げたいとは思ってて、色々チャレンジ中。

ハレコミも月2冊ゆるっと応援中。

息子と共読する(少年コミックス系)以外の書籍は今は電子中心。Kindle Unlimited(KU)も利用中。

息子が小1から中3まで小学1、2年で読み聞かせもしていたので、絵本もかなり好きで所有。現在も社会また環境正義のメッセージ濃いもの中心に収集中。

ニックネームは以前飼っていたロットワイラーxジャーマンシェパードのミックスのguinnessという名の大型犬に因んで。

ナイス、ありがとうございます。お気に入りの方の感想、参考にしています。

★は好みの度合い(読書中読了後の気分に比例する感有)
★5 何回も再読したり一読でも心に残ってる
★4 ★5ほどじゃなくても好き
★3 普通に面白く読了 (一番幅広い)
★2 サラサラサラっと読了
★1 合わなかったか読むのを途中で断念

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう