読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/283/314/34/64/94/124/15102159102240102321102402102483102564102645ページ数340341342343344345346冊数読書ページ数読書冊数
近藤 史恵(8)吉田恭教(6)長月 天音(3)高田 郁(3)吉田 修一(3)津村 記久子(3)髙田 郁(2)原田 ひ香(2)辻村 深月(2)青木 さやか,朝井 リョウ,朝比奈 秋,稲田 俊輔,上坂 あゆ美,宇垣 美里,織守 きょうや,温 又柔,古賀 及子,高橋 ユキ,似鳥 鶏,能町 みね子,平野 紗季子,ブレイディ みかこ,宮島 未奈,村瀬 秀信,柚木 麻子(1)24%近藤 史恵18%吉田恭教9%長月 天音9%高田 郁9%吉田 修一9%津村 記久子6%髙田 郁6%原田 ひ香6%辻村 深月3%青木 さやか,朝井 …著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Nina
新着
【夢中になる対象がなんであってもいいんじゃないかと、個人的には思う。夢中になることを通し、ひとは新しい世界を知ったり、そこで得た「よきこと」を周囲に還元したりしてきたのではないか、という気がするからだ。本でもスマホでもスポーツでもドングリでも、自分にとってしっくりくる「夢中になれるもの」を、自由に選べる世の中であること。それがなにより一番大事なことだ。】今作も面白かった。しをんさんの紹介する本は読みたくなるから凄いな。書評が分かりやすくて興味を惹かれる。
0255文字
Nina
新着
『人間はいつでも合理的に行動するわけではない』分かりやすくて面白かった。【kindle】
0255文字
Nina
新着
ネタバレ【なぜか拍手が起こる。みんな悪い人たちではない。工場を自分の職場として大切に思ってくれているのだ。そこにはきっと社員もパートもない。私たちは同じ場所で働く仲間だ。勤務形態の違いはあれど、彼女たちだって自分の生き方の中で、ここで働くことを選んでくれた。生活のためにやむを得なく働いているのは私も同じ。でも働くからにはやりがいがほしい。それも私と同じだ。】愛のあるボイコット素敵。どうせ働くなら楽しく働きたいね。
0255文字
Nina
新着
ネタバレ【「常夜灯」が満たすのはお腹だけではない。心まで温かく満たしてくれる。夜が明けたら戻って行かなくてはいけない「自分の場所」で、頑張ろうという勇気を与えてくれる。同じ飲食店なら「シリウス」もお客さんにとってのそういうお店でありたい。きっとみもざもそう思えたからあれほど前向きでいられるのだ。】お仕事小説としてとても面白かった!仕事をしていたらあるあるな人間関係。ちょっと視点を変えて、話してみたら解決することもあるよね。気力がかなりいるけれど。次巻も楽しみ。
0255文字
Nina
新着
小さな頃からロイヤルホストが好きだ。家族でちょっと贅沢しようかとなった時、行くのは必ずロイヤルホストだった。今は主にひとりで行き、美味しいブリュレパフェを食べては〝やっぱり好きだ″と喜びを噛み締めている。本当は週1ぐらいで行きたいが、なかなか叶わず……。そんなロイヤルホストへの愛に溢れたエッセイアンソロジー。朝井リョウさんのエッセイと藤井隆さんとハリセンボンの特別鼎談が面白かった。
0255文字
Nina
新着
貧乏人の悩みの九十九パーセントはお金で解決できるはそうかもなー。資産形成の『セブンポケッツ』という考え方は良いと思った。リスク分散、大事。【kindle】
0255文字
Nina
新着
ネタバレ【図書室に戻り、わたしはふたつの白いティーカップに、お茶を注いだ。ひとつは茉莉花。ひとつはカロライナ・ジャスミン。丸い盆にのせ、目をつぶってぐるぐる回した。飲む決心がつかない。今死んだって何も心残りはない。いつもそう思っていたのに。〈われわれの孤独をなぐさめるとともに、悦びの虚しさをあばく〉無。】最初の方、現実と虚構の境目が分からなくて、???となっていたけれど、真相が分かってからはグッと面白くなった。エゴン・シーレな……。
0255文字
Nina
新着
ネタバレプロローグがずっと頭に残っていたから、ラストを読んでエピローグを読み始めて「あ、そういうことね!」となった。全然境遇は違うが、貫一の生活が、映画「PERFECT DAYS」の主人公に見えた。更年期障害や親の看病、セクハラ、職場の人間関係はリアルだなと。結局、惹かれ合う人と、どんな形であれ一緒に歩んでいくことは自分の人生を豊かにするんじゃないかなと感じた。
0255文字

読んだ本
344

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/26(2790日経過)
記録初日
2011/01/12(5208日経過)
読んだ本
344冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
102623ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
340件(投稿率98.8%)
本棚
6棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう