読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/1498879888988998909891ページ数3334353637冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

___hch
新着
ネタバレ最初から最後までただただ怖い。多様性を認めさせようとする働きが強くなっていると感じる世の中において、もしかしたら現実でも既にどんな内容の作品を世に出すかは選定されているのではないかと妄想をしてしまった。本当に良いものだけを公表し、本当に善い人間だけに人権を与える、そういう時代が来たら。自分もマッツと同じ立場なら 。死ぬしかないと思うだろうな。
0255文字
___hch
新着
秋冬の寒くてなんだか寂しくなる季節に江國さんの本は読みたくなる。終わりのないような映画をたんたんと見ているようなのに、その言葉選びにうっとりさせられる。わたしの恋人も体温が高い。葉子さんの恋人はどんな人なのだろうとドキドキしながら読んだ。
0255文字
___hch
新着
なんか不思議な世界観なのに読むのが苦痛ではなかった。悪い夢を見たような気分。最後まで読んでタイトルの意味はわかったけど、解説が欲しい〜!
0255文字
___hch
新着
コンビニ人間系の話かなぁと思い読んでみたが、なんかちょっと違った。本当にむらさきのスカートをはいていたのかも、所長とむらさきのスカートの女の会話も、すべてが主人公の妄想のように思える。
0255文字
___hch
新着
ペットを飼っている人なら、自分より先に亡くなる覚悟は持っているだろうし、たくさん愛情を注いでなるべく1人にしないでどこへだって一緒に行こうと思って生活をするだろう。それでも人間としての生活があれば1人にさせてしまうことも、痛い思いをさせてしまうこともある。ダルシーが置いていかれる時の孤独を読んで、うちの犬のことを考えた。ごめんねと思った。それなのにこんなに飼い主を思ってくれるダルシー。世界中で愛されるペットはこんな風に感じているのかな。自分が愛するばかりじゃなく、愛をもらっていることを忘れないようにしよう
0255文字
___hch
新着
とにかく最初からドキドキして読んだ。自分が仕事で誰かの死を思う時、偽善のようで辛くて落ち込む。でも次の日には遊んでいたり。そういう生活をしてると、何してるんだろうって自分を否定したくなる。だけどそれが救われたような気持ちになった。「自分の幸せを願う気持ちと この世界の誰かを思いやる気持ちは矛盾しない」
0255文字
___hch
新着
読みながら笑ったり共感したり、応援したくなったり、楽しい本でした。新しいことに挑戦する勇気をもらえた!
0255文字
___hch
新着
自分は子どもの頃に思い描いた真っ当な大人になれていないといつも思う。異形になった主人公の息子のように目に見えてなにかに躓いたわけではないけど、心のどこかでいつも自分はダメだと思う。隙あらば消えてしまえたらいいのにと思う。母親の愛ってなんだろう。自分の人生を確かに良い意味だけでなく悪い意味でも左右してきた自分の母親、だけど憎めなくて、大人になった今は大好きで、主人公の親子を自分と重ねた。1ページ目からずっとザワザワする気持ちで色んな意味でとても良かった。
0255文字

読んだ本
35

読んでる本
1

読みたい本
8

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/26(2789日経過)
記録初日
2017/08/13(2802日経過)
読んだ本
35冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
9889ページ(1日平均3ページ)
感想・レビュー
9件(投稿率25.7%)
本棚
2棚
性別
血液型
O型
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

積読本が増える一方で消化できない日々…

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう