読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/315758557586575875758857589ページ数226227228229230冊数読書ページ数読書冊数
秋嶋亮(1)平野 啓一郎(1)原田 マハ(1)エーリッヒ・フロム(1)25%秋嶋亮25%平野 啓一郎25%原田 マハ25%エーリッヒ・フロム著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

さわぽん
新着
短編集。とても読みやすい。 ストーリーや設定も面白く読みましたが、映像がありありとうかんでくる文章がとても印象的でした。
0255文字
さわぽん
新着
原田マハはもうおなかいっぱい
0255文字
さわぽん
新着
ルソーってあの変な絵の人〜くらいの知識しかなかったけど、読んでるうちにルソーのこともルソーの絵もとても好きになりました。小説の中の小説がすごくよかった。こんなの読んだらみんな好きになっちゃう。絶対。MoMAも行きたくなっちゃう。 地味に高校生の子1人で育ててるからなんかオリエさんにも感情移入してしまったよ。まあオリエさんみたいな華やかな経歴も素敵なロマンスもなんもないけど笑 せめてリースリング飲んでみよ。 なにかなー不思議な読後感、、、 読んでて楽しかったー!
0255文字
さわぽん
新着
女性アイドルグループが歌ってそうな曲みたいな題だなと思い読み始めたけど、全く違います。しんど。 なんでこんな事が起こり続けるのかと、戦争なんかやめて欲しいと心底思います。 暖かい場所で美味しいものが食べられる暮らしが続けばそれでいいと心から願っています。 でも、その生活は世界の誰かの犠牲のうえに成り立っている事実。 全編衝撃的なシーンや言葉だらけで、思う事が多すぎてまとまらない。コサックの子が何度も言う「自分を見失うな」を大切にしようと思います。 戦況の描写は読み飛ばしました。
さわぽん

追記 笑いながら人を殺せる狙撃手になる女性、敵に身体を売って生きてた女性。人は置かれた状況下で適応して生きていくほかない。だからこそ自分を見失うなというのはとても重く、これから生きていく上で忘れてはいけないと感じた。この小説は戦争の残酷さや、醜さを伝えはするけど、反戦を訴えるものではなく、人が生きるということについて書かれた小説。

01/03 19:59
0255文字
さわぽん
新着
映画を観て面白かったので読んでみた。 映画にないシーンや、違うシーンがかなりあったのが面白い。 戦国武将の小説は私きっと読めない。これが限界な気がしました。
0255文字
さわぽん
新着
たまたまちょうど汝を読んだ直後に続編が出版されて、余韻冷めやらぬまま読めてラッキーでした。 そして私はこちらの方が好きでした。 でもきっと前作があったからこそ、こちらがより引きたつんだろうな。 とてもよかった。
0255文字
さわぽん
新着
プロローグとエピローグ同じ内容なのに、全く違う感じ方をさせるところがしてやったり感笑まんまと笑 よかったです。 自分軸で生きたらいいと。 なかなか難しいけど。 なかなかうまくはいかないけど。
0255文字
さわぽん
新着
0255文字

読んだ本
228

読みたい本
115

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/09/12(2758日経過)
記録初日
2017/09/08(2762日経過)
読んだ本
228冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
57587ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
148件(投稿率64.9%)
本棚
0棚
性別
年齢
41歳
職業
事務系
現住所
兵庫県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう