読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

satoshi
読んだ本
41
読んだページ
7470ページ
感想・レビュー
41
ナイス
70ナイス

2024年5月に読んだ本
41

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

satoshi
仲間?が増えた。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
41

satoshi
刃牙、煽る煽る。
satoshi
ないないそれはない。刃牙が…ッ突っ込んだ…ッッ!
satoshi
エンデヴァーなんかいい奴みたいになっとる。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
生き地獄コメディ完結。東京から離れ、パートになり、親と共に過ごすあみ子。誰からも「いつメン」と認識されず、ひたすらに生き地獄でもがき続ける姿に共感を禁じ得ない。最後の決意は悲壮極まる。
satoshi
マリア、幻影彼女かと思いきや、実態があった……ッ!でもほぼポルポじゃね。
satoshi
ジェントルとラブラバには少し泣かされたかな。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
ゴジラ回は山崎貴論としても神回。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
仲間?が増えた。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
記録。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
やはりかませ犬にされるアメリカ大統領…ッッッ!
satoshi
謎のカメラ売り、ヨドバが出てくるカメラシリーズを中心に集めた巻。どれも捻りが効いてて面白いが、初期の巻ほどのインパクトはないかな。まぁ最後は流石な話だったが…。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
「ダリフラ」にインスピレーションを得て作られた小説だが、現実の男尊女卑社会をSFに置き換えたようなパワフルな物語だった。主人公がとにかく世の中に怒りを燃やし、殺気だってて良い。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
前作の最後で勇次郎が戦ってたのはあの象?そしてなんか刃牙がカマキリとシャドーファイトしてたら終わった…。
satoshi
「士」として生きてきた時点で、源之助は詰んでいた。士である限り、この残酷な社会からは逃れられない。三重もまた、武家に生まれた時点で詰んでいた。最後の勝負に勝ち、源之助と三重が得たものは凄惨な末路でしかなかった。全てがあの終局へ向かう、あまりにも「残酷」な物語。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
記録。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
開き直ってライターの仕事を掴んだあみ子は偉い。しかしちょっと最後のこれは…。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
事実上切島のオリジンみたいな話。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
主従関係という名のサディズム。しかしもう源之助は三重の刀と言ってもいいくらいの存在に。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
記録。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
己の醜さとコンプレックスが生んだ歪んだ剣技。ストーカー行為が狂気染みていく。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
デクとかっちゃんの本気喧嘩始まる。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
源之助の手術シーンの痛さったらね。マゾヒズムの極み。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
投資の基礎知識を得たくて読んだ。記録。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
何かやってることは毎回同じでワンパターンなんだが、先が気になってしまう…。単行本でたまに読むくらいなら面白い。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
オールマイトは最後までヒーローだった。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
爆豪、サスケパターンかと思ったらそうでもなかった。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
いつメンになるべく頑張るあみ子が本当に見てられなくて…。マジで見に覚えがありすぎる。
が「ナイス!」と言っています。
satoshi
凄惨。そして「残酷」な武士の世界。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/09/23(2464日経過)
記録初日
2017/09/17(2470日経過)
読んだ本
1521冊(1日平均0.62冊)
読んだページ
321496ページ(1日平均130ページ)
感想・レビュー
1520件(投稿率99.9%)
本棚
27棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう