読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

とくけんちょ
読んだ本
4
読んだページ
1422ページ
感想・レビュー
4
ナイス
335ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
1

  • おれんしーばー

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • おれんしーばー

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

とくけんちょ
こういう作品に出会うと、ほんとに読書っていいなと思う。この年になって、選ばなかった未来や誤った選択、手にすることを放棄した大切なもの、ドラマティックじゃない人生の中にも、様々なイフがある。読書を通じて、いろんな人生を追体験できる。誰かの創作でもかまわない。そうやって、心の平穏を得る。読書って素晴らしい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

とくけんちょ

2024年12月の読書メーター 読んだ本の数:6冊 読んだページ数:2168ページ ナイス数:346ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/797223/summary/monthly/2024/12

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

とくけんちょ
非常に読みやすい本であった。暇つぶしに最適 笑 消費と浪費、決断することは奴隷になること、などなど面白い考え方に溢れていた。哲学って、難しいイメージだけだったが、本書は違う。久しぶりに、十分に脳のストレッチができたような感じがする。
が「ナイス!」と言っています。
とくけんちょ
時代は現代に移り、人類と感染症との戦いに。日本人医師が主となり、感染対策に挑むが、患者を救えない無力感や感染を抑え込みたい国策との間で翻弄される。3巻はアウレーリア一統、どんな話になるのやら、全く想像もつかない。これは楽しみができたぞ。
が「ナイス!」と言っています。
とくけんちょ
時をかける少女、これほど有名なタイムリープ作品はない。その他に2編があり、悪夢の真相、これがまた面白い。深層心理を解き明かしていく物語で、へぇ、なるほどと感心してしまう。さらっと読めるものばかりなので、ついつい読み返してしまう。何回読んでも、新鮮な驚きがある。ただ私が忘れてるだけかも
が「ナイス!」と言っています。
とくけんちょ
こういう作品に出会うと、ほんとに読書っていいなと思う。この年になって、選ばなかった未来や誤った選択、手にすることを放棄した大切なもの、ドラマティックじゃない人生の中にも、様々なイフがある。読書を通じて、いろんな人生を追体験できる。誰かの創作でもかまわない。そうやって、心の平穏を得る。読書って素晴らしい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/10/11(2689日経過)
記録初日
2017/09/09(2721日経過)
読んだ本
867冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
303707ページ(1日平均111ページ)
感想・レビュー
866件(投稿率99.9%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

ジャンルなどにこだわりは全くありません。その時、そのタイミングで興味があるものを読んでます。
感想は、読み終わった直後の直感で書ききってます。
なので、感覚重視となります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう